予 算 特 別 委 員 会 会 議 録
令和4年2月25日 午後 1時00分 開 会
細 矢 俊 博 予算特別委員長 高 橋 弓 嗣 副委員長
◎出席委員(17名)
1番 齋 藤 俊 一 郎 委員 2番 高 橋 弓 嗣 委員
3番 滝 口 公 一 委員 4番 元 木 十 四 男 委員
5番 東 海 林 克 彦 委員 6番 三 宅 一 人 委員
7番 植 松 宏 委員 8番 片 桐 勝 寿 委員
9番 山 科 幸 子 委員 10番 高 橋 鉄 夫 委員
11番 河 村 豊 委員 12番 原 田 利 光 委員
13番 細 矢 俊 博 委員 14番 浅 野 目 幸 一 委員
15番 佐 藤 直 委員 16番 清 野 忠 利 委員
17番 白 井 健 道 委員
◎欠席委員(なし)
◎説明のため出席した者の職氏名
|
|
|
|
|
土 田 正 剛
|
市 長
|
|
元 木 正 史
|
教 育 長
|
小 野 正 敬
|
選挙管理委員会
委 員 長
職務代理者
|
|
古 谷 利 明
|
代表監査委員
|
菅 原 繁 治
|
農業委員会会長
|
|
芦 野 耕 司
|
副 市 長
|
高 橋 重 俊
|
総 務 部 長
|
|
半 田 薫
|
市民生活部長
|
鈴 木 敬 一
|
健康福祉部長
|
|
石 垣 有 一
|
経 済 部 長
|
小 松 伸一郎
|
建 設 部 長
兼 水 道 部 長
|
|
深 瀬 弘 之
|
会計管理者
|
佐 藤 明 彦
|
消 防 長
|
|
佐 藤 慎 司
|
教 育 次 長
|
青 柳 昇
|
総合政策課長
|
|
安 達 利 也
|
庶 務 課 長
併選挙管理委員会
事 務 局 長
|
岡 田 光 弘
|
財 政 課 長
|
|
井 澤 志都香
|
監 査 委 員
事 務 局 長
|
岡 田 正 樹
|
農 業 委 員 会
事 務 局 長
|
|
|
|
◎事務局職員出席者職氏名
|
|
|
|
|
太 田 修
|
事 務 局 長
|
|
菅 井 美奈子
|
事務局長補佐
|
森 谷 賢 司
|
議事係長
|
|
黒 坂 育 実
|
主 任
|
井 上 雄 貴
|
副主任
|
|
井 上 正 宏
|
兼 務 書 記
|
辻 村 充
|
兼 務 書 記
|
|
◎本日審査した案件
議第20号 令和4年度東根市一般会計予算
議第21号 令和4年度東根市国民健康保険特別会計予算
議第22号 令和4年度東根市東根財産区特別会計予算
議第23号 令和4年度東根市介護保険特別会計予算
議第24号 令和4年度東根市市営墓地特別会計予算
議第25号 令和4年度東根市後期高齢者医療特別会計予算
議第26号 令和4年度東根市水道事業会計予算
議第27号 令和4年度東根市工業用水道事業会計予算
議第28号 令和4年度東根市公共下水道事業会計予算
◎開 会
○細矢俊博予算特別委員長 皆さん、ご苦労さまです。ただ今から予算特別委員会を開会します。
◎開 議
○細矢俊博予算特別委員長 本日の会議に、欠席及び遅刻の届出はありません。したがいまして、委員の出席数は17名で、定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。
なお、執行部において、武田選挙管理委員会委員長が、都合により今期定例会中欠席となり、代わって小野選挙管理委員会委員長職務代理者が出席となる旨の届出がありましたので、ご了承願います。
◎議第20号 令和4年度東根市一般会計予算について外8件
○細矢俊博予算特別委員長 先ほどの本会議におきまして、予算特別委員会に付託なりました議案は、別紙付託表のとおり、議第20号から議第28号までの9議案であります。
以上、9議案を一括して議題とします。
はじめに、議第20号から議第25号までの6議案について、財政課長に補足説明を求めます。
岡田財政課長。
〔岡田光弘財政課長 登壇〕
○岡田光弘財政課長 委員長の指示によりまして、一般会計及び特別会計の当初予算について補足説明を申し上げます。
別冊の一般会計及び特別会計予算書をお願いいたします。
はじめに、1ページをお願いいたします。
議第20号 令和4年度東根市一般会計予算について、ご説明申し上げます。
第1条は、歳入歳出予算総額をそれぞれ237億円と定めるものであります。
第2条は、債務負担行為、第3条は、地方債について規定するものであります。第4条は、一時借入金の限度額を20億円と定めるものであります。第5条は、給料などの人件費に過不足が生じた場合に、同じ款内の項の間で流用できる規定を定めるものであります。
2ページをお願いいたします。
2ページから6ページまでは、第1表 歳入歳出予算ですが、款項の区分ごとの予算額でございます。
7ページをお願いいたします。
第2表 債務負担行為ですが、さくらんぼタントクルセンター空調設備改修工事、中学校仮設校舎リース事業、神町中学校増築事業、これらは令和5年度まで2か年度にわたる事業、そして利子補給については、それぞれの事項について、複数年にわたるものについて債務負担行為を設定するものであります。
8ページをお願いいたします。
第3表 地方債でございます。起債の目的ごとに限度額、起債の方法などについて設定するものであります。
次に、12ページ、13ページをお願いいたします。
はじめに、歳入の主なものについてご説明申し上げます。
1款市税につきましては、経済情勢や今年度の決算見込みなどを踏まえましての計上でございます。
1項1目市民税の個人は、前年度比2%減の20億6,501万5,000円、2目の法人につきましては、前年度比36.4%増の5億4,976万1,000円、2項の固定資産税は、新型コロナの影響による軽減措置の終了や新増築家屋、償却資産の増を見込まして、11.5%増の30億5,749万8,000円を計上しております。
3項軽自動車税は、次のページになりますが、今年度の決算見込みや届出台数などによりまして、6.9%増の1億7,286万5,000円を見込んでおります。4項のたばこ税は、喫煙者の減少などを考慮いたしまして、前年度比3.9%減の2億6,849万9,000円を計上しております。
次のページ、16、17ページをお願いいたします。
2款地方譲与税から、次のページの10款国有提供施設等所在市町村助成交付金までは、これまでの交付実績、経済情勢、地方財政計画などを踏まえまして、それぞれ増減または同額にて計上しているところであります。
次のページ、20、21ページをお願いいたします。
11款地方特例交付金では、2項におきまして、中小事業者等に対する固定資産税の軽減措置の終了に伴いまして、新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金が大幅な減となっております。
12款地方交付税は、地方財政計画や市税の状況等を考慮しまして、前年度比7.1%増の30億8,000万円を見込んでおります。
14款分担金及び負担金では、1項1目の民生費負担金の保育所運営費保護者負担金において、特定の所得階層の保育料の負担軽減などによりまして、次のページになりますが、前年度比19.7%減の7,925万円の計上となっております。
次に、26、27ページをお願いいたします。
16款国庫支出金では、1項の国庫負担金、1目民生費国庫負担金の社会福祉負担金の増額、神町中学校の増築事業に係る、3目の教育費国庫負担金の増などによりまして、前年度比9%増の19億6,272万7,000円を計上しております。
2項の国庫補助金では、1目の総務費国庫補助金の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金、2目民生費国庫補助金の保育所等整備交付金、次のページになりますが、3目衛生費国庫補助金の新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金、これらの計上によりまして、前年度比76.8%増の9億6,048万9,000円となっております。
次のページ、30、31ページをお願いいたします。
17款県支出金では、1項の県負担金では、国庫と同じく1目の民生費県負担金の増によりまして、前年度比6%増の8億4,556万6,000円の計上であります。
2項の県補助金では、2目の民生費県補助金の、次のページになりますが、地域密着型介護施設等整備交付金、保育料段階的負担軽減交付金、3目衛生費県補助金の出産支援給付事業費補助金、4目農林水産業費県補助金の畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業費補助金、これらの計上によりまして、36、37ページになりますけれども、県補助金は、対前年度比108.3%増の12億4,510万3,000円となったところであります。
次に、38、39ページをお願いいたします。
19款寄附金につきましては、1目総務寄附金のふるさとづくり寄附金を、実績などを考慮しまして、3億円増額しまして13億円を計上しております。
次のページをお願いいたします。
20款繰入金では、1目財政調整基金繰入金を6億9,347万2,000円、3目のふるさとづくり基金繰入金を15億5,000万円、新たに新型コロナ対策の利子補給などの財源としまして、7目新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時基金繰入金5,000万円を新たに計上しております。
次に、44、45ページをお願いいたします。
23款市債の1項1目総務債は、(仮称)西部防災センター整備などに伴うものであります。2目民生費は、さくらんぼタントクルセンター空調設備の改修などに伴うものであります。3目農林水産業債では、土地改良事業や農道整備に伴うもの、4目の商工債では、屋内多目的コートの長寿命化改良事業に伴うものであります。8目の臨時財政対策債は、地方財政計画に基づきまして、前年度比5億円減額の3億9,000万円を見込みまして、その結果、市債合計では、前年度比43.4%減の18億1,250万円を計上するものであります。
次のページをお願いいたします。
ここからは、歳出について主な事業をご説明申し上げます。
1款議会費につきましては、タブレット端末の更新、各事業を継続して計上いたしまして、1億9,189万円の計上となっております。
続きまして、50ページ、51ページをお願いいたします。
2款総務費、1項2目広報広聴費では、市政要覧作成事業138万6,000円を新たに計上しております。また、情報発信強化のためSNS情報発信事業132万円を、同じく新たに計上しております。
56、57ページをお願いいたします。
2款総務費、1款5目企画費につきましては、定住促進・移住促進のための各事業、行政デジタル変革推進事業などを継続して計上しております。
60、61ページをお願いいたします。
2款総務費、1項10目の情報管理費の情報管理事業では、行政手続きのオンライン申請に向けまして、システムの改修費などを計上しております。
次に、64、65ページをお願いいたします。
2款総務費、1項14目の災害防災対策費の地域防災事業では、本郷児童センター建物を防災備蓄倉庫として活用するための改修工事、防災行政無線管理事業では、情報伝達中継サーバーの更新工事などを計上しております。また、(仮称)西部防災センター整備の令和4年度の事業費としまして3億4,311万5,000円を計上しております。次の15目諸費でございますが、自治功労表彰等事業438万8,000円につきましては、市の魚制定に向けた経費も含みましての計上となっております。
次に、70、71ページをお願いいたします。
2款4項3目の選挙執行費では、次のページになりますが、予定されております各選挙の執行費を計上しております。
次に、78、79ページをお願いいたします。
3款民生費、1項1目の社会福祉総務費でございますが、繰出金におきまして、79ページの下から2つ目でございますが、制度の改正によりまして、国民健康保険未就学児均等割保険税繰出金を新たに計上しております。
次のページをお願いいたします。
3款1項2目社会福祉施設費のさくらんぼタントクルセンター維持管理事業では、空調設備の改修を計上しております。
次に86、87ページをお願いいたします。
3款1項6目老人福祉費では、87ページの上から4つ目でございますが、介護施設整備事業3,823万2,000円、こちらは民間事業者の看護小規模多機能型居宅介護事業所の新設への補助金であります。同じく、6目の高齢者移動サービス事業、高齢者世帯等雪下ろし支援事業につきましては、対象者や補助内容の充実を図りまして、増額にて計上しております。
次に、90、91ページをお願いいたします。
3款2項1目児童福祉総務費では、保育士等処遇改善臨時特例事業3,310万6,000円を計上しております。同じく、2目の保育所費では、保育所事業、次のページになりますが、特別保育事業、認可外保育施設保育支援事業、子どものための教育保育給付事業、それぞれにおきまして、特定の所得区分の世帯の保育料負担軽減に係る補助金などを新たに計上しているところであります。同じく、2目保育所等整備支援事業8,993万2,000円、こちらは民営の認可保育所の園舎改築に伴う補助金でございます。
次に、96、97ページをお願いいたします。
2款5目の児童福祉施設等整備維持事業では、東根児童センターの建物解体費を計上しまして、6,764万5,000円を計上しております。
次に、100ページ、101ページをお願いいたします。
4款衛生費、1項1目保健衛生総務費では、3歳児健康診査事業におきまして、健診精度の向上のための備品購入費などを新たに計上しております。
次のページ、102、103ページをお願いいたします。
子育て世帯包括支援事業では、宿泊型の産後ケア事業を新たに計上しまして、また、出産、子育ての経済的負担を軽減する出産支援事業は2,525万2,000円を計上しているところであります。2目予防費では、予防事業におきまして子宮頸がんワクチンの積極勧奨再開関係や、次のページをお願いいたします。新型コロナウイルスワクチン予防接種事業などを計上しております。
次のページ、106、107ページをお願いいたします。
3目環境衛生費の地球温暖化対策事業は、これまでの継続事業に加えまして、地球温暖化対策実行計画の策定経費や省エネ住宅普及促進事業費補助金、カーボンリサイクル事業費補助金、これらを新たに計上いたしまして、3,474万円の計上であります。
次に、116、117ページをお願いいたします。
6款農林水産業費、1項3目農業振興事業におきまして、117ページの上から2行目でございますが、収入保険新規加入緊急奨励金150万円を新たに計上しております。
次のページをお願いいたします。
同じく、3目の農業振興費では、佐藤錦生産環境整備事業、新たに補助メニュー防霜剤の購入への補助を追加しまして、2,160万5,000円の計上であります。
次のページをお願いいたします。
同じく、3目では、園芸農業の振興を図るため、魅力(かち)ある園芸山形所得向上支援事業3,350万円を計上するほか、温室効果ガスの削減効果のある農業用機器、あるいは設備導入に対して補助するゼロカーボン推進農業支援事業500万円を新たに計上しております。4目の畜産振興事業では、市内の本楯地域に整備予定の畜産施設の整備補助金5億7,000万円を計上しております。
次のページをお願いいたします。
6目の農道整備事業では、農道整備に係る工事請負費を計上しまして、次のページをお願いいたします。
10目のブランド戦略推進費では、GI東根さくらんぼのブランド化や農作物の販路拡大に向けた経費を継続して計上しているところであります。
次に、128、129ページをお願いいたします。
6款2項2目の林業振興費の森林経営管理事業、こちらは新たに森林航空レーザー測量などの委託料を計上いたしまして、2,068万2,000円の計上であります。
次のページをお願いいたします。
7款商工費、1項2目の商工業振興費では、さくらんぼ東根商品券購入助成事業2億3,500万円を新たに計上するほか、ウィズコロナ経済活性化事業補助金、利子補給金などを継続して計上しております。
次のページをお願いいたします。
3目の観光費では、観光事業の中の負担金におきまして、果樹王国ひがしね観光物産推進協議会負担金、こちらの中に佐藤錦結実100年事業などの費用を見込むほか、各実行委員会などへの負担金を継続して計上しております。
次のページをお願いいたします。
同じく3目では、屋内多目的コート長寿命化改良事業280万円、こちらは実施設計の委託料を計上しております。
次のページをお願いいたします。
6目ブランド戦略推進費の果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会事業は、オンライン開催を予定しまして、2,500万円の計上でございます。
次に、140、141ページをお願いいたします。
8款土木費、2項2目道路維持費でございますが、市道除排雪事業に3億円を計上しております。3目の道路新設改良費では、社会資本整備総合交付金事業に2億8,000万円。
次のページをお願いします。
道路新設改良単独事業に1億5,300万円、新たに緊急自然災害防止対策事業としまして、市道関山長坂線の改良工事の調査設計に3,600万円を計上しております。5目道路関連施設費の道の駅整備事業は、基本計画策定に1,700万円を新たに計上しております。
次のページをお願いいたします。
4項1目都市計画総務事業では、委託料に都市計画基本図の更新経費3,360万円を新たに計上しております。4目公園管理費ですが、(仮称)大森山公園クロスカントリーコース整備事業に、今年度の事業費として1億円を計上しております。
次のページをお願いいたします。
5項1目住宅管理費でありますが、住宅管理事業に、新たに老朽危険空き家等除却支援事業費補助金400万円を計上しております。
次に、150、151ページをお願いいたします。
9款消防費、1項1目の常備消防事業では、通信指令機器の改修経費を新たに計上するほか、1項2目非常備消防事業では、消防団員の報酬改定や機能別消防団員に係る経費を含めまして、7,886万6,000円を計上しております。
次のページをお願いいたします。
3目の消防施設費では、消防署のポンプ自動車の更新に6,300万円を計上しております。4目の水防費では、新たにセーフティボートなど水害救助用品購入費を計上しております。
次に、160、161ページをお願いいたします。
10款2項小学校費、2目教育振興費の小学校ICT教育推進事業では、ICT支援員の配置時間の増など、支援強化のための費用を計上しております。なお、3項の中学校費においても同様に計上しております。3目の小学校施設維持事業は、東根中部小学校のプール改修やインターホン更新工事などを見込みまして、4,154万3,000円を計上しております。
次のページをお願いいたします。
4目学校建設費の小学校長寿命化改良事業250万円は新規計上であります。東根小学校、長瀞小学校のプール附属室の改修を見込んでおります。
次に、166、167ページをお願いいたします。
3項中学校費の4目学校建設費の神町中学校増築事業3億4,173万9,000円は、校舎増築工事、駐車場用地の取得費などを計上するものであります。同じく、4目の中学校長寿命化改良工事4,010万円は新規計上であります。神町中学校のキュービクル更新工事を計上しております。
次に、170、171ページをお願いいたします。
4項2目の公民館費の社会教育施設長寿命化改良事業50万円は新規計上であります。高崎公民館の屋根改修などの設計費を計上しております。4目文化振興費でございますが、東根の大ケヤキ環境整備事業766万4,000円は、樹勢の調査費及びワイヤーロープの張り替え工事費などを計上しております。
次に、176、177ページをお願いいたします。
12款公債費でございます。これまで過去の市債の元金償還開始などによりまして、対前年度比3.5%増の20億2,038万8,000円を計上するものであります。
以上で、一般会計の説明を終わらせていただきます。
次に、特別会計についてご説明申し上げます。
205ページをお願いいたします。
議第21号 令和4年度東根市国民健康保険特別会計予算についてご説明申し上げます。
第1条は、歳入歳出予算総額を47億7,000万円と定めるものであります。
第2条では、一時借入金の限度額を1億5,000万円と定めまして、第3条では、保険給付費に過不足が生じた場合、同一款内での各項の間での流用ができる規定を定めるものでございます。
212、213ページをお願いいたします。
歳入でございます。
1款1項国民健康保険税は、前年度比3,070万5,000円増の9億1,132万5,000円を計上したところであります。
次のページをお願いいたします。
6款1項1目の一般会計繰入金には、新たに未就学児均等割保険税繰入金を計上しております。繰入金全体では、前年度比1,184万3,000円増の3億5,816万3,000円を計上しております。
次に、220、221ページをお願いいたします。
歳出でございます。
1款1項総務管理費では、職員人件費などを計上しまして、2款徴税費では、国保税の賦課徴収に係る所要額を計上しております。
224、225ページをお願いいたします。
2款保険給付費につきましては、これまでの実績に基づきまして計上しております。
228、229ページをお願いいたします。
3款国民健康保険事業費納付金、こちらは県からの通知に基づきまして計上しております。
以上で、国民健康保険特別会計を終わります。
次に、241ページをお願いいたします。
議第22号 令和4年度東根市東根財産区特別会計予算についてご説明申し上げます。
第1条は、歳入歳出予算総額を160万円と定めるものであります。
第2条は、一時借入金の限度額を50万円と定めるものであります。
246、247ページをお願いいたします。
歳入でございます。
1款1項1目財産貸付収入でございますが、クレー射撃場や堂ノ前公園用地などの財産区所有地の貸付収入であります。
2款繰入金は、運営基金からの繰入金を計上しております。
次のページをお願いいたします。
歳出でございますが、これまで同様、引き続き管理経費などを計上しているところでございます。
以上で、東根財産区特別会計の説明を終わります。
253ページをお願いいたします。
議第23号 令和4年度東根市介護保険特別会計予算についてご説明申し上げます。
第1条は、歳入歳出予算総額をそれぞれ45億6,000万円と定めるものであります。
第2条は、保険給付費に過不足が生じた場合に、同一款内での各項の間での流用ができる規定を定めるものであります。
260、261ページをお願いいたします。
歳入でございます。
1款介護保険料は、前年度比377万円減の9億4,942万9,000円を計上しております。
3款の国庫支出金から264ページの7款繰入金まで、これらにつきましては、給付費や事業費の見込みに伴う額をそれぞれ計上しております。
268、269ページをお願いいたします。
歳出でございます。
1款1項総務管理費には、職員人件費などを計上しまして、2項徴収費には、保険料の賦課徴収に係る所要額を計上しております。
次のページをお願いいたします。
3項介護認定審査会費には、認定審査会や認定調査事業費の所要額を計上しております。
次のページをお願いいたします。
2款の保険給付費、278ページになりますけれども、4款の地域支援事業費、これらにつきましては、これまでの実績、給付費、事業量の見込みを考慮しまして、それぞれ計上するものであります。
次に、282、283ページをお願いいたします。
5款1項1目の介護給付金積立金は、前年度比483万8,000円減の2,899万9,000円を基金へ積み立てるものであります。
以上で、介護保険特別会計の説明を終わります。
次に、293ページをお願いいたします。
議第24号 令和4年度東根市市営墓地特別会計予算についてご説明申し上げます。
第1条は、歳入歳出予算総額をそれぞれ370万円と定めるものであります。
298、299ページをお願いいたします。
歳入でございます。
1款2項1目の墓地管理料など、前年度と同額の計上でございます。
次のページをお願いいたします。
歳出でございますが、1款1項1目一般管理費は、管理経費など360万円を計上しております。
以上で、市営墓地特別会計の説明を終わります。
次に、303ページをお願いいたします。
議第25号 令和4年度東根市後期高齢者医療特別会計予算についてご説明申し上げます。
第1条は、歳入歳出予算総額をそれぞれ6億100万円と定めるものであります。
310、311ページをお願いいたします。
歳入でございます。
1款1項後期高齢者医療保険料は、保険料の改定がございますので、前年度比4,110万3,000円増の4億3,671万6,000円を計上しております。
3款1項1目の一般会計繰入金は、基準に基づき算出した事務費、保険基盤安定繰入金を計上しております。
314、315ページをお願いいたします。
歳出であります。
2款1項1目後期高齢者医療広域連合納付金でありますが、広域連合からの通知に基づきまして、前年度比5,476万2,000円増の5億7,906万1,000円を計上しております。
以上で、後期高齢者医療特別会計の説明を終わります。
以上で、私からの補足説明は、以上となります。
よろしくお願いいたします。
○細矢俊博予算特別委員長 次に、議第26号から議第28号までの3議案について、水道部長及び建設部長に補足説明を求めます。
小松建設部長兼水道部長。
〔小松伸一郎建設部長兼水道部長 登壇〕
○小松伸一郎建設部長兼水道部長 委員長の指示により、補足して説明申し上げます。
はじめに、議第26号 令和4年度東根市水道事業会計予算についてご説明申し上げます。
予算書の1ページをお願いいたします。
第2条、業務の予定量でありますが、令和2年度実績及び令和3年度の実績見込みを勘案し、給水戸数については、前年度比90戸増の1万7,890戸、年間総給水量については、前年度比2万2,630㎥増の464万6,450㎥、1日平均給水量については、前年度比62㎥増の1万2,730㎥を予定したところであります。
主な建設改良事業としては、中央監視室電気計装設備更新事業、老朽管更新事業などを予定しております。また、引き続き計画的な漏水調査と漏水箇所の補修工事を実施するなど、有収率の向上に努めてまいります。
次に、第3条、収益的収入及び支出の予定額でありますが、収入につきましては、1款水道事業収益として11億7,502万4,000円、支出につきましては、1款水道事業費用として11億1,173万1,000円を計上したところであります。
2ページをお願いいたします。
第4条、資本的収入及び支出の予定額でありますが、資本的収入につきましては4,421万6,000円、資本的支出につきましては10億6,096万4,000円を計上したところであります。
なお、資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額、10億1,674万8,000円につきましては、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、過年度分損益勘定留保資金で補填する予定であります。
第5条の債務負担行為から、3ページの第9条、たな卸資産購入限度額までは記載のとおりでございます。
5ページをお願いいたします。
予算実施計画であります。
最初に、収益的収入及び支出のうち、主なものについてご説明いたします。
収入についてでありますが、収入合計となる1款水道事業収益につきましては、前年度比0.5%増となる11億7,502万4,000円を計上しております。
内訳についてでありますが、1項営業収益のうち、1目給水収益については、前年度比0.6%増の10億5,134万8,000円を計上いたしました。
次に、2項営業外収益のうち、5目他会計負担金については、簡易水道統合事業に伴う一般会計からの負担金のうち、起債償還利子分の572万1,000円を計上しております。
そのほかについては、記載のとおりでございます。
6ページをお願いします。
続いて、支出についてご説明いたします。
支出合計となる1款水道事業費用につきましては、前年度比2.9%減の11億1,173万1,000円を計上しております。
支出の主なものについてご説明いたします。
1項営業費用のうち、1目原水及び浄水費については3億296万円を計上しており、浄水場の運転管理費及び人件費などになります。2目配水及び給水費については2億6,490万3,000円を計上しており、配水池の管理費、配水管布設替工事に伴う路面復旧費及び人件費などであります。4目業務総係費については1億2,586万2,000円で、窓口受付のほか業務委託料及び人件費などになります。
次に、2項営業外費用のうち、1目支払利息及び企業債取扱諸費については1,996万1,000円を計上し、そのほかについては、記載のとおりとなっております。
7ページをお願いします。
続いて、資本的収入及び支出のうち、主なものについてご説明いたします。
最初に、収入についてでありますが、収入合計となる1款資本的収入につきましては、前年度比8%増の4,421万6,000円を計上しております。
内訳になりますが、2項加入金では新規分譲などを見込み、前年度同額の1,947万円を計上いたしました。8項の負担金については、簡易水道統合事業に伴う一般会計からの負担金のうち、起債償還元金分として1,974万6,000円を計上しております。
続いて、支出についてご説明いたします。
支出合計となる1款資本的支出につきましては、前年度比42.9%増の10億6,096万4,000円を計上しております。
内訳についてでありますが、1項建設改良費のうち、1目施設費については、中央監視室電気計装設備の更新や老朽化した配水管の布設替に係る工事費用などとして9億6,300万円を計上いたしました。3目固定資産購入費につきましては、水源地や浄水場の応急的浸水対策が令和3年度で完了したことなどから、前年度比76.0%減の485万円を計上いたしました。
以上が、水道事業会計の説明となります。
続いて、議第27号 令和4年度東根市工業用水道事業会計予算についてご説明いたします。
予算書の1ページをお願いいたします。
第2条、業務の予定量でありますが、令和4年度中に受水企業が1社増える見込みであることから、給水数を13企業としております。
また、既存の受水企業から基本使用水量の増量を要請されていることから、年間総給水量については、前年度比15万6,950㎥増の331万550㎥、1日平均給水量については、前年度比430㎥増の9,070㎥として運営していく予定であります。
次に、主な建設改良事業といたしましては、中央監視室電気計装設備更新事業などを予定しております。
次に、第3条、収益的収入及び支出の予定額でありますが、収入につきましては、1款工業用水道事業収益として2億3,479万6,000円、支出につきましては、1款工業用水道事業費用として2億1,512万7,000円を計上したところであります。
2ページをお願いします。
第4条、資本的収入及び支出の予定額でありますが、収入については、1款資本的収入として、8項負担金に1,700万円の収入を見込んでおります。これは新規受水企業から申請を受けている、基本使用水量に相当する事業負担金を計上したものでございます。
支出につきましては、1款資本的支出、1項建設改良費の3,300万円を計上したところであります。
なお、資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額1,600万円につきましては、当年度分消費税及び地方消費税、資本的収支調整額、過年度分損益勘定留保資金で補填する予定であります。
第5条の予定支出の各項の経費の金額の流用及び第6条の議会の議決を得なければ流用することのできない経費につきましては、記載のとおりでございます。
4ページをお願いします。
予算実施計画であります。
収益的収入及び支出のうち、主なものについてご説明いたします。
収入についてでありますが、収入合計となる1款工業用水道事業収益につきましては、前年度比4.6%増の2億3,479万6,000円を計上しております。
内訳については、1項営業収益のうち、1目給水収益につきましては、前年度比5%増の2億1,849万6,000円を計上したところであります。
そのほかについては、記載のとおりです。
続いて、支出についてご説明いたします。
支出合計となる1款工業用水道事業費用につきましては、前年度比3.3%減の2億1,512万7,000円を計上しております。
内訳については、1項営業費用のうち、1目原水及び浄水費について8,651万2,000円を計上しており、浄水場の運転管理費などになります。2目配水及び給水費につきましては1,775万1,000円を計上しており、配水池の管理費及び人件費などになります。4目の業務総係費については831万8,000円を計上しており、各種委託費及び人件費などになっております。
そのほかについては、記載のとおりとなっております。
5ページをお願いいたします。
資本的収入及び支出についてであります。
収入については、1款資本的収入として1,700万円を計上、支出については、1款資本的支出として、野田シタ水源地の応急的浸水対策に係る経費のほか、3,300万円を計上しております。
以上が、工業用水道事業会計の説明となります。
続いて、議第28号 令和4年度東根市公共下水道事業会計予算について説明いたします。
予算書の1ページをお願いいたします。
第2条、業務の予定量でありますが、令和3年度の実績見込み及び令和4年度見込みを勘案し、処理区域面積については、前年度比10.4ha増の1,727.1ha、年間総処理水量については、前年度比39万3,900㎥増の481万8,950㎥、1日平均処理水量については、前年度比1,079㎥増の1万3,202㎥を予定したところであります。
主な建設改良事業といたしましては、管渠整備事業などであります。引き続き適切な維持管理と有収率の向上に努めてまいります。
次に、第3条、収益的収入及び支出の予定額でありますが、収入につきましては、1款公共下水道事業収益として14億8,490万6,000円、支出につきましては、1款公共下水道事業費用として14億7,359万4,000円を計上したところであります。
次に、2ページをお願いします。
第4条、資本的収入及び支出の予定額でありますが、収入につきましては、1款資本的収入として9億6,761万4,000円、支出につきましては、1款資本的支出として12億5,319万5,000円を計上したところであります。
なお、資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額2億8,558万1,000円につきましては、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、過年度分損益勘定留保資金並びに当年度分損益勘定留保資金で補填する予定であります。
第5条の債務負担行為から、次のページの第10条、他会計からの補助金までは、記載のとおりとなっております。
6ページをお願いします。
予算実施計画になります。
最初に、収益的収入及び支出の主なものについて説明いたします。
収入についてでありますが、収入合計となる1款公共下水道事業収益につきましては、前年度比0.4%増の14億8,490万6,000円を計上しております。
内訳についてでありますが、1項営業収益のうち、1目下水道使用料については、令和3年度に布設いたしました管渠への新規接続などを見込み、前年度比微増の7億3,619万6,000円を計上いたしました。
次に、2項営業外収益のうち、2目他会計補助金並びに3目他会計負担金については、一般会計からの繰入金を目的に合わせ配分を行い、他会計補助金に600万円、他会計負担金に2億5,079万5,000円を計上いたしました。 そのほかについては、記載のとおりとなっています。
7ページをお願いします。
支出についてのご説明を申し上げます。
支出合計となる1款公共下水道事業費用につきましては、前年度比微増の14億7,359万4,000円を計上いたしております。
支出の主なものについて説明いたします。
1項営業費用のうち、1目管渠費については8,282万6,000円を計上しており、公共下水道の維持管理費及び人件費などになります。3目の流域下水道維持管理費については、最上川流域下水道村山処理区維持管理負担金として3億6,256万2,000円を計上しております。6目総係費については4,904万8,000円で、公共下水道台帳作成業務や窓口業務委託料及び人件費などになります。
次に、2項営業外費用のうち、1目支払利息及び企業債取扱諸費については1億1,937万8,000円を計上いたしました。
そのほかについては、記載のとおりとなっております。
8ページをお願いいたします。
続いて、資本的収入及び支出のうち、主なものについて説明いたします。
最初に、収入についてでありますが、収入合計となる1款資本的収入につきましては、前年度比6.5%増の9億6,761万4,000円を計上いたしています。
内訳となりますが、1項の企業債については、公共工事などへの起債として、前年度比13.8%増の5億8,080万円を計上いたしました。2項他会計出資金、3項他会計補助金及び4項他会計負担金についてでありますが、収益的収入と同様、一般会計からの繰入金を目的に合わせ配分を行い、他会計出資金に1億2,000万円、他会計補助金に930万7,000円、他会計負担金に4,605万5,000円をそれぞれ計上いたしました。
そのほかについては、記載のとおりとなっています。
続いて、9ページをお願いします。
支出の合計となる1款資本的支出につきましては、前年度比5.7%増の12億5,319万5,000円を計上いたしております。
内訳についてでありますが、1項建設改良費のうち、1目管路建設費については、汚水管渠布設工事や村山野川左岸第一排水区雨水幹線整備及び人件費などについて5億6,798万1,000円を計上し、4目流域下水道建設改良費につきましては、最上川流域下水道村山処理区建設負担金として8,575万6,000円を計上いたしました。2項固定資産購入費については、白水川右岸第三排水区雨水幹線整備に伴う土地購入費用などとして1,800万円を計上いたしました。
以上が、公共下水道事業会計の説明となります。
よろしくお願いいたします。
○細矢俊博予算特別委員長 以上で、説明を終わります。
◎散 会
○細矢俊博予算特別委員長 これで、本日の日程は全部終了しました。
なお、本委員会は3月8日に再開しますので、ご協力をお願いいたします。
本日はこれで散会します。ご苦労さまでした。
午後 1時56分 散 会