令和元年6月21日 午前10時06分 開 議
加 藤 信 明 議長 橋 ひ ろ み 副議長
◎出席議員(17名)
1番 片 桐 勝 寿 議員 2番 山 科 幸 子 議員
3番 高 橋 鉄 夫 議員 4番 白 井 健 道 議員
5番 河 村 豊 議員 6番 原 田 利 光 議員
7番 橋 光 男 議員 8番 細 矢 俊 博 議員
9番 今 野 孝 議員 10番 浅 野 目 幸 一 議員
11番 阿 部 綾 子 議員 12番 清 野 貞 昭 議員
14番 佐 藤 直 議員 15番 秋 葉 征 士 議員
16番 清 野 忠 利 議員 17番 橋 ひ ろ み 議員
18番 加 藤 信 明 議員
◎欠席議員(なし)
◎説明のため出席した者の職氏名
|
|
|
|
|
土 田 正 剛
|
市 長
|
|
元 木 正 史
|
教 育 長
|
武 田 庄 一
|
選挙管理委員会
委 員 長
|
|
斎 藤 吉 則
|
代表監査委員
|
工 藤 喜惠治
|
農業委員会会長
|
|
菊 池 忠 芳
|
消 防 長
|
間木野 多加志
|
副 市 長
|
|
石 垣 裕 之
|
総 務 部 長
|
浅野目 勇
|
市民生活部長
|
|
芦 野 耕 司
|
健康福祉部長
|
小 松 伸一郎
|
経 済 部 長
|
|
半 田 隆
|
建 設 部 長
兼 水 道 部 長
|
佐 藤 浩 之
|
会計管理者
|
|
高 橋 重 俊
|
教 育 次 長
|
石 垣 有 一
|
総合政策課長
|
|
安 達 利 也
|
庶 務 課 長
併選挙管理委員会
事 務 局 長
|
佐 藤 慎 司
|
財 政 課 長
|
|
牧 野 美和子
|
監 査 委 員
事 務 局 長
|
柴 田 昇
|
農 業 委 員 会
事 務 局 長
|
|
|
|
◎事務局職員出席者職氏名
|
|
|
|
|
梅 津 佳 之
|
事 務 局 長
|
|
青 木 満
|
事務局長補佐
|
菅 井 美奈子
|
議事主査
兼議事係長
|
|
齊 藤 晋 平
|
主 任
|
會 田 恵 美
|
副主任
|
|
井 上 正 宏
|
兼 務 書 記
|
森 谷 賢 司
|
兼 務 書 記
|
|
◎議 事 日 程
議事日程第4号
令和元年6月21日(金) 予算特別委員会終了後 開 議
(常任委員長報告)
日程第 1 議第36号 東根市税条例等の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承
認について
日程第 2 議第37号 東根市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についての専決処分
の承認について
日程第 3 議第39号 東根市障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例の設定につ
いて
日程第 4 議第40号 東根市特別職に属する者の給与に関する条例の一部を改正する条例の
制定について
日程第 5 議第41号 東根市税条例の一部を改正する条例の制定について
日程第 6 議第42号 東根市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める
条例の一部を改正する条例の制定について
日程第 7 議第43号 東根市医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について
日程第 8 議第44号 東根市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定
について
日程第 9 議第45号 東根市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
日程第10 議第46号 東根市下水道条例の一部を改正する条例の制定について
日程第11 議第47号 東根市水道給水条例の一部を改正する条例の制定について
日程第12 議第48号 東根市工業用水道給水条例の一部を改正する条例の制定について
日程第13 議第49号 東根市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
日程第14 議第53号 市道路線の認定について
(質疑・討論・表決)
(予算特別委員長報告)
日程第15 議第38号 平成30年度東根市一般会計補正予算(第9号)の専決処分の承認につ
いて
日程第16 議第55号 令和元年度東根市一般会計補正予算(第1号)
日程第17 議第56号 令和元年度東根市介護保険特別会計補正予算(第1号)
(質疑・討論・表決)
(閉会中の継続審査申出)
日程第18 請願第14号 「核兵器禁止条約について、政府が締結することを求める」意見書の
提出に関する請願書
日程第19 請願第15号 ライドシェアの導入に反対し、安全・安心なタクシーを国に求める意
見書の提出について
日程第20 諸般の報告
(閉 会)
◎本日の会議に付した事件
議事日程第4号に同じ。
令和元年東根市議会第2回定例会 討論通告書(議案)
|
|
|
|
番 号
|
発 言 者
|
発言の種別
|
要 旨
|
1
|
河村 豊
議 員
|
賛成討論
|
1.議第39号 東根市障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例の設定について
(1)全ての市民が障がいの有無にかかわらず、相互に人格と個性を尊重し合いながら共に安心して暮らすことができる社会の実現に寄与するための条例設定は必要である。
(2)障害者差別解消法が成立し、山形県が「山形県障がいのある人もない人も共に生きる社会づくり条例」を制定したことを受け、平成29年第2回定例会一般質問において、東根市としても市や事業者の責務を明確にし、障害を理由とする差別の解消に向けた、施策の策定や相談体制、推進体制を明確にしていく必要があると提言した。
上記の理由から、議第39号の条例制定に賛成する。
|
◎開 議
○加藤信明議長 皆さん、ご苦労様です。本日の会議に欠席及び遅刻の届け出はありません。したがいまして、出席議員の数は17名で定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。
本日の会議は、議事日程第4号によって進めます。
◎議第36号 東根市税条例等の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承認について外13件
○加藤信明議長 はじめに、日程第1 議第36号から日程第14 議第53号までの14議案を一括して議題とします。
委員会審査報告書
本委員会に付託された事件について審査の結果、次のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。
なお、各事件に対する議決の理由は、委員長報告によってご承知願います。
令和元年6月21日
総務文教常任委員長 阿部綾子
経済建設常任委員長 細矢俊博
厚生常任委員長 白井健道
東根市議会議長 加藤信明 殿
記
|
|
|
|
付託委員会
|
事件番号
|
件 名
|
審査結果
|
総務文教
常任委員会
|
議第36号
|
東根市税条例等の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承認について
|
原案承認
|
議第40号
|
東根市特別職に属する者の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第41号
|
東根市税条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第49号
|
東根市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
経済建設
常任委員会
|
議第45号
|
東根市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第46号
|
東根市下水道条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第47号
|
東根市水道給水条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第48号
|
東根市工業用水道給水条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第53号
|
市道路線の認定について
|
原案可決
|
厚生
常任委員会
|
議第37号
|
東根市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承認について
|
原案承認
|
議第39号
|
東根市障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例の設定について
|
原案可決
|
議第42号
|
東根市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第43号
|
東根市医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
議第44号
|
東根市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
|
原案可決
|
◎総務文教常任委員長報告
○加藤信明議長 これから、総務文教常任委員会に付託しました議第36号、議第40号、議第41号及び議第49号の4議案の審査の経過と結果について、委員長に報告を求めます。
総務文教常任委員長、11番阿部綾子議員。
〔阿部綾子総務文教常任委員長 登壇〕
○阿部綾子総務文教常任委員長 議長の指名により、総務文教常任委員会に付託されました4議案についての、審査の経過と結果について、ご報告申し上げます。
本案を審査するため、6月17日、第3委員会室において、総務文教常任委員会を開催し、関係部課長の出席を求め、慎重に審査を行いました。
はじめに、議第36号 東根市税条例等の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承認について及び、議第41号 東根市税条例の一部を改正する条例の制定についてであります。
議第36号については、地方税法等の一部を改正する法律が、平成31年3月29日に公布、4月1日に施行されたことに伴う所要の改正であり、また、議第41号についても、同様に、地方税法等の一部を改正する法律等の公布に伴う所要の改正であり、両議案ともに、その内容は適正であると認められることから、採決した結果、全員異議なく、議第36号は原案のとおり承認すべきもの、議第41号は原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、議第40号 東根市特別職に属する者の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。
選挙執行経費基準法の一部改正に伴う所要の改正であり、その内容は適正であると認められることから、採決した結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
最後に、議第49号 東根市火災予防条例の一部を改正する条例の制定についてであります。
関係省令の一部改正に伴い、住宅用防災警報器が設置免除可能となる要件を明記するなどの所要の改正であり、その内容は適正であると認められることから、採決した結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
以上、総務文教常任委員会における、議案審査の経過と結果についての報告を終わります。
◎経済建設常任委員長報告
○加藤信明議長 次に、経済建設常任委員会に付託しました議第45号から議第48号まで及び議第53号の5議案の審査の経過と結果について、委員長に報告を求めます。
経済建設常任委員長、8番細矢俊博議員。
〔細矢俊博経済建設常任委員長 登壇〕
○細矢俊博経済建設常任委員長 議長の指名により、経済建設常任委員会に付託されました、5議案についての審査の経過と結果について、ご報告申し上げます。
本件を審査するため、6月17日、午前10時から、第1委員会室において、経済建設常任委員会を開催し、関係部課長の出席を求め、慎重に審査を行いました。
はじめに、議第45号 東根市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について、議第46号 東根市下水道条例の一部を改正する条例の制定について、議第47号 東根市水道給水条例の一部を改正する条例の制定について及び、議第48号 東根市工業用水道給水条例の一部を改正する条例の制定について、これら4議案についてでありますが、いずれも消費税の税率が8%から10%に引き上げられることに伴い、料金等に係る改正を行うものでありますので、一括して申し上げます。
審査の中で、委員からは、「消費税率の引き上げには反対の立場であるため、関連4議案については反対である。」といった意見がありました。一方で、ほかの委員からは、「国の消費税率引き上げに市が従わなければ、税率引き上げ分はどこが負担するのか。法律に従い、業務を遂行することが市として正しい判断ではないか。」といった意見がありました。
採決した結果、4議案いずれも賛成多数により、原案のとおり可決すべきものと決しました。
最後に、議第53号 市道路線の認定について申し上げます。
本路線は、開発行為により整備された道路であることから、委員からは、区域内市道の除雪についての質問があり、「新たに整備される区域内の公園を雪押し場として活用していきたい。」との答弁がありました。今後とも、開発行為による道路計画においては、開発業者に対し、協議の段階から安全性に配慮した利便性の高い道路整備となるよう、適切な指導、助言を行うことを要望し、採決した結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
以上、経済建設常任委員会における、議案審査の経過と結果についての報告を終わります。
◎厚生常任委員長報告
○加藤信明議長 次に、厚生常任委員会に付託しました議第37号、議第39号及び議第42号から議第44号までの5議案の審査の経過と結果について、委員長に報告を求めます。
厚生常任委員長、4番白井健道議員。
〔白井健道厚生常任委員長 登壇〕
○白井健道厚生常任委員長 議長の指名により、厚生常任委員会に付託されました5議案についての審査の経過と結果についてご報告申し上げます。
本件を審査するため、6月17日、午前10時から、第4委員会室において、厚生常任委員会を開催し、全委員出席のもと、関係部課長の出席を求め、慎重に審査を行いました。
はじめに、議第37号 東根市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承認についてであります。
介護保険法施行令及び介護保険の国庫負担金の算定等に関する政令の一部を改正する政令が、平成31年3月29日に公布、4月1日に施行されたことに伴う所要の改正であり、委員からは、「これから高齢者が増えていくので、財源の面も含め、介護保険事業の運営について、今後検討する必要があるのではないか。」といった意見が出されました。
採決の結果、全員異議なく、原案のとおり承認すべきものと決しました。
次に、議第39号 東根市障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例の設定についてであります。
共生社会の実現に寄与するため、条例の設定を行うものであり、委員からは、「障がい者差別解消支援協議会の構成に関しては、福祉関係機関のみならず、幅広い議論が可能となるメンバー構成を望む。」といった意見や、「障がいのある方のニーズを十分に把握しながら進めていくことを要望する。」といった意見が出されました。採決の結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、議第42号 東根市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてであります。
放課後児童支援員の資格要件として、新たに、指定都市の長が行う研修を修了した者を加えるもので、採決の結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、議第43号 東根市医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。
婚姻によらず母又は父となり、現に婚姻をしていない者を新たに寡婦(夫)とみなし、これらの者の負担軽減を図るために所要の改正を行うものです。採決の結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
最後に、議第44号 東根市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。
現行、年3%の災害援護資金の貸付利率を、保証人を立てる場合は無利子、保証人を立てない場合は年1.5%に改めるものです。採決の結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。
以上、厚生常任委員会における、議案審査の経過と結果についての報告を終わります。
○加藤信明議長 以上で、報告を終わります。
これから、ただいまの委員長報告に対し、一括して質疑を行います。ご質疑ありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 質疑もありませんので、これで終わります。
次に、討論ですが、通告がありますので、発言を許可します。
5番河村 豊議員。
○河村 豊議員 議長の許可を得ましたので、今回提出されております、議第39号 東根市障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例の設定について、賛成の立場で討論を行います。
障がいの有無に関係なく、誰もが互いに人格と個性を尊重し合う共生社会、その実現に不可欠な障害者差別解消法が施行されてから3年が経過いたしました。この法律は、国の行政機関や自治体、民間事業者に対して、障がいを理由に差別することを禁じております。例えば、障がい者が役所に相談に行ったときに対応を後回しにされたり、飲食店への入店を拒否されたりするようなことが起きない環境を整備することなどであります。しかし、残念ながら、こうした差別は未だに存在しております。
盲導犬を育成する団体が公表した調査結果によりますと、盲導犬を連れていることを理由に、飲食店への入店や宿泊施設の利用などを拒否された経験のある視覚障がい者は、52.9%に上ります。また、障害者差別解消法の施行と関連して、施行前より状況はよくなっているが、まだ取り組みが足りないと回答した視覚障がい者は58.8%、施行前と変化は感じられず、もっと積極的な取り組みが必要との答えは20%であったとのことで、合わせると、約8割の視覚障がい者が差別解消に向けたさらなる取り組みを求めております。
障害者差別解消法は、目の見えない人には声をかけて誘導したり、耳の聞こえない人には筆談するなど、過度の負担にならない範囲で障がいの手助けをする、合理的配慮を行うことも定めております。この配慮は、国や自治体には義務づけられておりますが、民間事業者に対しては、努力義務にとどめられているため、不満を抱いている障がい者も少なくありません。
この点、東京都は、民間事業者にも合理的配慮を義務づける条例を、昨年6月に成立させました。10月から施行されております。2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、障害を理由とした差別を解消する取り組みを、民間事業者にも促しております。
障害者差別解消法制定を機に、障がい者に対する差別を禁止する条例を制定する動きが、全国の自治体に広まっております。その理由は、障害者差別禁止条例の制定に、独自の意義と必要性があるからであります。それは、条例を定める過程で、障がいのある人に対する具体的な差別が可視化されることと、差別を許さないとする地方自治体の強い意志を、事業主や住民にアナウンスする効果があることにあります。
今回の条例が必要な理由は3点あり、第一に、障がいのある人が障がいのない人と平等に暮らせる地域づくりを目指す基盤は地方自治体にあること。第二に、差別の解消に向けた取り組みにつなげるためには、障がいの定義や禁止される差別を各地方自治体において独自に定めることが必要な場合があること。第三に、障がいのある人の権利を救済するシステムは、地域の実情にあった、より実効性のあるものでなければならないことにあります。
これらの理由から、私は、平成29年第2回定例会一般質問において、障害者差別禁止条例の制定の意義と必要性を踏まえ、条例制定を求めました。
今回の条例作成に当たり、障害者福祉会など、当事者の方々の意見も反映されていると伺っております。この条例に基づき、障がいのある人が暮らしやすい地域づくりに積極的に取り組み、障がいの定義や禁止される差別を明確化し、障がいのある人の権利を救済する実効的なシステムを構築するよう求めます。
また、第10条に、東根市障害者差別解消支援協議会の設置が明記されております。この協議会が速やかに稼働し、障がいを理由とする差別解消に効果を発揮するよう要望し、賛成討論といたします。
○加藤信明議長 以上で、討論を終わります。
これから、順次採決を行います。
はじめに、議第36号 東根市税条例等の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承認について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案承認であります。議第36号は、委員長報告のとおり承認することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第36号は委員長報告のとおり、承認されました。
次に、議第37号 東根市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についての専決処分の承認について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案承認であります。議第37号は、委員長報告のとおり承認することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第37号は委員長報告のとおり、承認されました。
次に、議第39号 東根市障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例の設定について、であります。採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第39号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第39号は委員長報告のとおり、可決されました。
次に、議第40号 東根市特別職に属する者の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第40号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第40号は委員長報告のとおり、可決されました。
次に、議第41号 東根市税条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第41号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第41号は委員長報告のとおり、可決されました。
次に、議第42号 東根市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第42号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。
よって、議第42号は委員長報告のとおり、可決されました。
次に、議第43号 東根市医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第43号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第43号は委員長報告のとおり、可決されました。
次に、議第44号 東根市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第44号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第44号は委員長報告のとおり、可決されました。
次に、議第45号 東根市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第45号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 ご異議がありますので、起立により採決をします。
議第45号は、委員長報告のとおり決することに、賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席ください。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、議第45号は委員長報告のとおり可決されました。
次に、議第46号 東根市下水道条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第46号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 ご異議がありますので、起立により採決をします。
議第46号は、委員長報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席ください。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、議第46号は、委員長報告のとおり可決されました。
次に、議第47号 東根市水道給水条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第47号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 ご異議がありますので、起立により採決をします。
議第47号は、委員長報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席ください。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、議第47号は委員長報告のとおり可決されました。
次に、議第48号 東根市工業用水道給水条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第48号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 ご異議がありますので、起立により採決をします。
議第48号は、委員長報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席ください。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、議第48号は、委員長報告のとおり可決されました。
次に、議第49号 東根市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第49号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。
よって、議第49号は、委員長報告のとおり可決されました。
次に、議第53号 市道路線の認定について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第53号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第53号は、委員長報告のとおり可決されました。
◎議第38号 平成30年度東根市一般会計補正予算(第9号)の専決処分の承認について外2件
○加藤信明議長 次に、日程第15 議第38号から日程第17 議第56号までの3議案を一括して、議題とします。
委員会審査報告書
本委員会に付託された事件について審査の結果、次のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。
令和元年6月21日
予算特別委員長 清野忠利
東根市議会議長 加藤信明 殿
記
|
|
|
事件番号
|
件 名
|
審査の結果
|
議第38号
|
平成30年度東根市一般会計補正予算(第9号)の専決処分の承認について
|
原案承認
|
議第55号
|
令和元年度東根市一般会計補正予算(第1号)
|
原案可決
|
議第56号
|
令和元年度東根市介護保険特別会計補正予算(第1号)
|
原案可決
|
◎予算特別委員長報告
○加藤信明議長 これから、予算特別委員会に付託しました予算関係議案3件の審査の結果について、委員長に報告を求めます。
予算特別委員長、16番清野忠利議員。
〔清野忠利予算特別委員長 登壇〕
○清野忠利予算特別委員長 議長の指名により、5月30日の本会議におきまして、予算特別委員会に付託なりました議第38号 平成30年度東根市一般会計補正予算(第9号)の専決処分の承認について、議第55号 令和元年度東根市一般会計補正予算(第1号)及び議第56号 令和元年度東根市介護保険特別会計補正予算(第1号)の予算関係3議案の審査の結果について、ご報告申し上げます。
ただいまの予算関係3議案を予算特別委員会において審査した結果、別紙、委員会審査報告書のとおりでありますが、議第38号 平成30年度東根市一般会計補正予算(第9号)の専決処分の承認について及び議第55号 令和元年度東根市一般会計補正予算(第1号)については、賛成多数により、議第56号 令和元年度東根市介護保険特別会計補正予算(第1号)の1議案については、全員異議なく原案のとおり承認、可決すべきものと決した次第であります。
以上、予算特別委員会における審査の結果についての報告を終わります。
○加藤信明議長 以上で報告を終わります。
次に、予算特別委員長に対する質疑でありますが、予算議案は議長を除く全員で審査をしていただいておりますので、質疑を省略したいと思います。
これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。
したがって、予算特別委員長に対する質疑は省略することに決しました。
次に討論ですが、通告がありませんので、討論を終わります。
これから順次採決を行います。
はじめに、議第38号 平成30年度東根市一般会計補正予算(第9号)の専決処分の承認について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案承認であります。議第38号は、委員長報告のとおり承認することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 ご異議がありますので、起立により採決をします。
議第38号は、委員長報告のとおり承認することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席願います。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、議第38号は、委員長報告のとおり承認されました。
次に、議第55号 令和元年度東根市一般会計補正予算(第1号)について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第55号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 ご異議がありますので、起立により、採決をします。
議第55号は、委員長報告のとおり決することに、賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席ください。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、議第55号は、委員長報告のとおり可決されました。
次に、議第56号 令和元年度東根市介護保険特別会計補正予算(第1号)について、採決をします。
本案に対する委員長の報告は原案可決であります。議第56号は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 異議なしと認めます。よって、議第56号は、委員長報告のとおり可決されました。
◎閉会中の継続審査申出
○加藤信明議長 次に、日程第18 請願第14号及び日程第19 請願第15号についての、閉会中の継続審査の申し出を一括して、議題とします。
閉会中継続審査申出書
本委員会は、下記の事件についてさらに慎重に審査するため、閉会中もなお継続審査を要するものと決定したから、会議規則第111条の規定により申し出ます。
令和元年6月21日
総務文教常任委員長 阿部綾子
厚生常任委員長 白井健道
東根市議会議長 加藤信明 殿
記
|
|
|
|
|
|
|
付 託
委 員 会
|
受 理
年 月 日
|
受 理
番 号
|
件 名
|
理 由
|
請 願 者
|
紹介議員
|
総務文教
常任委員会
|
平成30年
9月13日
|
請 願
第14号
|
「核兵器禁止条約について、政府が締結することを求める」意見書の提出に関する請願書
|
慎重に審査を
行うため
|
村山市中央2−3−2
共立社北村山生協地域理事会
議長 元木 ユキ子
村山市楯岡五日町14−1
原水爆禁止北村山地区実行委員会
実行委員長 須藤 和幸
|
今野 孝
山科幸子
|
厚生
常任委員会
|
平成30年
11月21日
|
請 願
第15号
|
ライドシェアの導入に反対し、安全・安心なタクシーを国に求める意見書の提出について
|
慎重に審査を
行うため
|
山形市大字漆山字行段1422番地
一般社団法人山形県ハイヤー協会
会長 石川 康夫
山形市木の実町12-37 大手門パルズ4階
全国自動車交通労働組合連合会 山形地方本部
執行委員長 遠藤 栄二
|
片桐勝寿
今野 孝
|
○加藤信明議長 総務文教常任委員長及び厚生常任委員長から、別紙、お手元に配付のとおり、閉会中の継続審査の申し出があります。
お諮りします。
総務文教常任委員長及び厚生常任委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに、ご異議ありませんか。
〔「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり〕
○加藤信明議長 ご異議がありますので、起立により採決をします。
はじめに、請願第14号について、採決をします。
請願第14号は、総務文教常任委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席ください。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、請願第14号は、総務文教常任委員長からの申し出のとおり、継続審査とすることに決しました。
次に、請願第15号について採決をします。
請願第15号は、厚生常任委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続審査とすることに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
○加藤信明議長 ご着席ください。
〔賛成者着席〕
○加藤信明議長 起立多数であります。よって、請願第15号は、厚生常任委員長からの申し出のとおり、継続審査とすることに決しました。
◎諸般の報告
○加藤信明議長 次に、日程第20 諸般の報告を行います。
去る6月11日、東京都で開催されました、全国市議会議長会第95回定期総会におきまして、浅野目幸一議員と私、加藤が、議員在職15年の一般表彰を受けました。また、去る12月29日にご逝去されました、故森谷政志議員が、議員在職20年の特別表彰を受けられました。ここに栄誉を受けられました各位並びにご家族に対しまして、お祝いを申し上げますとともに、今後とも、市政発展のため一層のご精励をお願い申し上げます。
以上で、諸般の報告を終わります。
◎表彰状の伝達
○梅津佳之事務局長 これより、表彰状の伝達を行います。
はじめに、議員在職15年の表彰状伝達を行います。
浅野目幸一議員、ご登壇願います。
〔浅野目幸一議員 登壇〕
〔伝達表彰〕
○梅津佳之事務局長 浅野目議員、お戻りください。
○加藤信明議長 ここで、議長を副議長と交代いたします。
〔議長、副議長と交代〕
○梅津佳之事務局長 次に、加藤議長へ伝達を行います。
〔伝達表彰〕
○梅津佳之事務局長 以上で、全国市議会議長会からの表彰状の伝達を終わります。
なお、議員在職20年の特別表彰を受けられました、故森谷政志議員の表彰状につきましては、後日、議長から伝達をいたします。
○橋ひろみ副議長 ここで、議長と交代いたします。
〔副議長、議長と交代〕
○加藤信明議長 以上で、本日の日程は全部終了しました。
◎市長あいさつ
○加藤信明議長 ここで、市長から発言を求められておりますので、これを許可します。
土田市長。
〔土田正剛市長 登壇〕
○土田正剛市長 第2回定例会の終了に際し、一言御礼を申し上げます。
はじめに、ただいま受章されました議員の皆様方に対し、お祝いの言葉を申し上げます。全国市議会議長会第95回定期総会におきまして、加藤信明議長、浅野目幸一議員におかれましては、議員在職15年のご功績により、また、昨年12月29日に亡くなられた、故森谷政志氏におかれましては、議員在職20年のご功績により、栄えある表彰を受けられました。心からお祝いを申し上げますとともに、長きにわたり、市政の発展と地方議会の使命達成にご尽力されましたことについて、深く敬意を表する次第であります。
さて、この度提案いたしました議案につきましては、慎重にご審議を賜り、全議案ともご可決、ご承認、ご同意をいただき、誠にありがとうございます。審議の中でいただきましたご提案、あるいはご意見等につきましては、真摯に耳を傾け、今後の市政運営に資してまいりたいと考えております。
ここで、議員各位の任期満了を間近に控えた時期となってまいりましたので、この場をかりて改めて御礼を申し上げますとともに、皆様が在任されたこの4年間における市政運営を振り返ってみたいと思います。
まず、特筆すべきことは、「東根さくらんぼ」のGI登録であります。高品質なさくらんぼの産地として、本市の知名度が向上し、名実ともに日本一の産地として認識されたものと確信しております。なお、昨日、市場機能が築地から豊洲に移転後、初めて行われました品評会において、ご祝儀相場もありますが、1キログラム55万円の高値がついたところであり、年々「東根さくらんぼ」に対する評価は高まっているものと捉えております。
施設面においては、市民待望の芸術文化活動・情報交流の拠点施設である、まなびあテラスがオープンし、連日、多くの皆様からご利用いただき、本市に誘致した東桜学館とともに、新たなまち並みを形成し、にぎわいを創出しております。
また、平成29年度を国際交流元年と位置付け、国際友好都市締結に向けた取り組みをスタートいたしました。本市のさらなる発展のためにも、異なる文化や価値観を学ぶ機会として、国際化を推進する必要があると確信するものであります。
また、平成30年には、市制施行60周年という記念すべき節目を迎え、本市は、県内唯一の人口が増加し続け、勢いのあるまちと内外から高い評価をいただくこととなりました。これも、ひとえに、議員の皆様方から多大なるお力添えをいただきながら、議会と執行部が一丸となって市政発展に邁進してきた結果であり、衷心より御礼を申し上げる次第であります。
今回が、議員任期における最後の定例会となりましたが、ご勇退なされる議員の皆様方には、これまで頂戴したご指導に、心から感謝を申し上げますとともに、今後とも変わらぬご支援、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。
また、引き続き出馬される方々におかれましては、めでたく当選され、再びこの議場でお目にかかれますよう、心からご祈念を申し上げます。
最後に、議員の皆様方には、健康に留意され、市政発展のため、さらなるご尽力を賜りますよう、お願いを申し上げ、一言御礼の言葉とさせていただきます。
◎閉 会
○加藤信明議長 ここで、私からも一言、ご挨拶を申し上げます。
今期定例会に提案されました数多くの重要議案については、慎重に審議がなされ、全ての議案を議決いたしました。皆さんのご協力に対しまして、心から感謝を申し上げます。
また、執行部におかれましては、各議員から出された意見や要望などを十分に尊重し、的確な事業の執行をお願い申し上げます。
最後に、この4年間、私どもをご支援くださいました市民の皆様、それに土田市長をはじめ執行部の皆様のご厚情に深く深く感謝を申し上げます。
令和元年東根市議会第2回定例会を閉会とします。
ご苦労さまでした。
午前11時00分 閉 会