予 算 特 別 委 員 会 会 議 録
平成29年11月30日 午前10時40分 開 会
清 野 忠 利 予算特別委員長 今 野 孝 副委員長
◎出席委員(16名)
1番 片 桐 勝 寿 委員 2番 山 科 幸 子 委員
3番 高 橋 鉄 夫 委員 4番 白 井 健 道 委員
5番 河 村 豊 委員 6番 原 田 利 光 委員
7番 橋 光 男 委員 8番 細 矢 俊 博 委員
9番 今 野 孝 委員 10番 浅 野 目 幸 一 委員
11番 阿 部 綾 子 委員 12番 清 野 貞 昭 委員
13番 森 谷 政 志 委員 14番 佐 藤 直 委員
16番 清 野 忠 利 委員 17番 橋 ひ ろ み 委員
◎欠席委員(1名)
15番 秋 葉 征 士 委員
◎説明のため出席した者の職氏名
|
|
|
|
|
土 田 正 剛
|
市 長
|
|
元 木 正 史
|
教 育 長
|
武 田 庄 一
|
選挙管理委員会
委 員 長
|
|
斎 藤 吉 則
|
代表監査委員
|
工 藤 喜惠治
|
農業委員会会長
|
|
伊 藤 孝 次
|
消 防 長
|
間木野 多加志
|
副 市 長
|
|
古 谷 利 明
|
総 務 部 長
|
奥 山 茂
|
市民生活部長
|
|
梅 津 佳 之
|
健康福祉部長
|
石 垣 裕 之
|
経 済 部 長
|
|
東海林 克 彦
|
建 設 部 長
兼 水 道 部 長
|
眞 木 知代美
|
会計管理者
|
|
高 橋 重 俊
|
総合政策課長
|
石 垣 有 一
|
庶 務 課 長
併選挙管理委員会
事 務 局 長
|
|
石 垣 和 彦
|
財 政 課 長
|
半 田 薫
|
監 査 委 員
事 務 局 長
|
|
東海林 浩 司
|
農 業 委 員 会
事 務 局 長
|
◎事務局職員出席者職氏名
|
|
|
|
|
佐 藤 浩 之
|
事 務 局 長
|
|
井 上 正 宏
|
事務局長補佐
|
菅 井 美奈子
|
議事主査
兼議事係長
|
|
齊 藤 晋 平
|
副 主 任
|
松 山 朋 美
|
主 事
|
|
早 坂 康
|
兼 務 書 記
|
森 谷 賢 司
|
兼 務 書 記
|
|
◎本日審査した案件
議第62号 平成29年度東根市一般会計補正予算(第5号)の専決処分の承認について
議第72号 平成29年度東根市一般会計補正予算(第6号)
議第73号 平成29年度東根市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)
議第74号 平成29年度東根市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)
議第75号 平成29年度東根市介護保険特別会計補正予算(第2号)
議第76号 平成29年度東根市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)
議第77号 平成29年度東根市水道事業会計補正予算(第1号)
◎開 会
○清野忠利予算特別委員長 皆さん、ご苦労さまです。ただいまから、予算特別委員会を開会します。
◎開 議
○清野忠利予算特別委員長 本日の会議に欠席の届け出がありましたのは、15番秋葉征士委員です。したがって、委員の出席数は16名で、定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。
なお、執行部において、芦野教育次長が欠席となる旨の届け出がありましたので、ご了承をお願いします。
◎議第62号 平成29年度東根市一般会計補正予算(第5号)の専決処分の承認について外6件
○清野忠利予算特別委員長 先ほどの本会議におきまして、予算特別委員会に付託なりました議案は別紙付託表のとおり、議第62号及び議第72号から議第77号までの7議案であります。
以上、7議案を一括して議題とします。
はじめに、議第62号及び議第72号から議第76号までの6議案について、財政課長に補足説明を求めます。
石垣財政課長。
〔石垣和彦財政課長 登壇〕
○石垣和彦財政課長 委員長の指示によりまして、補足してご説明申し上げます。
はじめに、議案書の3ページをお願いいたします。
議第62号 平成29年度東根市一般会計補正予算(第5号)の専決処分の承認についてでございます。
9月28日に衆議院が解散したことを受けまして、衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査の費用と、それに充てます山形県からの委託金を一般会計予算に2,713万8,000円を増額補正したもので、9月28日付で専決処分したことについて、ご承認をお願いするものでございます。
8ページ、9ページをお願いいたします。
歳入につきましては、選挙費委託金といたしまして、県支出金2,713万8,000円を計上しております。歳出では、2款4項3目の選挙執行費に衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査事業といたしまして、歳入と同額の2,713万8,000円を計上したものでございます。
続きまして、議案書の26ページをお願いいたします。
議第72号 平成29年度東根市一般会計補正予算(第6号)でございます。先ほどの本会議で市長から補正額や補正後の予算総額につきまして説明がございましたので、私からは事項別明細などの主なものを説明させていただきます。
それでは、30ページをお願いいたします。
第2表、債務負担行為補正でございます。2件の追加がございます。東根市屋内多目的コート運営管理事業及び東根市体育施設等運営管理事業につきましては、指定管理期間が今年度で満了になることから、次の3年間の指定管理者を指定するため設定するものでございます。
次に、32ページをお願いいたします。
ここからは、事項別明細の2、歳入になります。
34、35ページをお願いいたします。
16款2項5目土木費県補助金では、住宅リフォーム総合支援事業費補助金の増額分360万円を計上しております。7目教育費県補助金は、確かな学びを支える学力向上事業の中で、本年度から取り組んでおります、小学5年から中学3年までの全クラスの新聞購読が、県の補助事業「新聞を活用した教育活動への支援事業補助金」として創設されたため、88万8,000円を計上するものでございます。
18款寄附金1項1目総務費寄附金では、ふるさとづくり寄附金の増加に伴いまして、2億7,000万円を増額しております。19款繰入金では、財源調整のため財政調整基金繰入金を1億7,599万8,000円増額するとともに、ふるさとづくり基金繰入金を3億5,000万円増額しております。
これ以外の歳入につきましては、ほとんどが個々の事業の特定財源になりますので、歳出のところで必要に応じてご説明申し上げます。
36、37ページをお願いいたします。
3の歳出になります。1款1項1目議会費で、給料、職員手当等、また共済費の人件費に補正がございます。こちら人件費につきましては、本年4月1日付の人事異動、また10月1日付の交流推進課の設置に伴う人件費の調整を行っておりますので、これ以降多くの目で増額あるいは減額の人件費補正をしているところでございます。
2款総務費1項5目企画費、定住促進事業につきましては、申請状況を踏まえて、定住促進事業補助金を300万円増額しております。ふるさと納税特産品PR事業におきまして、寄附件数の増加、また昨年度にご寄附をいただきまして、今年度に返礼品をお送りするものが増加したことなどによりまして、報償費や事務経費といたしまして4億2,791万2,000円を増額しております。ふるさとづくり基金管理事業では、寄附金額の増加に伴いまして、利子を含めて基金積み立てを2億7,027万円を増額しております。
次に、38、39ページをお願いいたします。
一番下になりますけれども、3項1目戸籍住民基本台帳費になります。住民基本台帳ネットワーク事業におきまして、マイナンバー制度に伴う住基システムの改修経費を324万円増額しております。この財源につきましては、全額国庫補助金を予定しているところでございます。
次に、42、43ページをお願いいたします。
3款民生費、1項10目後期高齢者医療費になります。後期高齢者医療療養給付費負担金事業につきましては、前年度の精算額の確定に伴い、不足する額600万9,000円を計上しております。2項児童福祉費、1目児童福祉総務費では、障害児通所給付事業が利用者の利用件数の増加に伴いまして、2,771万8,000円を増額しております。
次に、44ページ、45ページをお願いいたします。
45ページの説明の欄の一番上になりますけれども、児童手当給付事業につきましては、給付状況を踏まえまして、1,749万8,000円を増額しております。6目医療給付費につきましては、子育て支援医療給付事業、こちらが県の補助事業になります。加えまして、子ども医療費無料化事業、こちらは市単独事業になりますけれども、給付費の増加に伴いまして、それぞれ不足額を増額しているところでございます。
次に、46ページ、47ページをお願いいたします。
3項生活保護費、2目扶助費では、生活保護補助事業の昨年度実績が確定したことによりまして、返還金3,130万2,000円を計上しております。4款衛生費、1項3目環境衛生費の地球温暖化対策事業ですけれども、こちらにつきましては、東根市が取り組んでおります環境ISOへの取り組みが「エコカップやまがた大賞」を受賞いたしまして、2月に東京で開催されます「低炭素杯2018」において、事例発表をすることになったところでございます。これに関連する経費を増額しているところであります。
続きまして、48、49ページをお願いいたします。
一番下になりますけれども、7款商工費、1項3目観光費の観光事業でございます。ひがしね祭のさらなる活性化のため、よさこい踊りの踊り手、特に若年層の踊り手を育成するために、新たに補助金を創設するものでございまして、このたび50万円を増額計上しております。
次に、50ページ、51ページをお願いいたします。
4目の企業誘致対策費では、企業奨励補助事業の申請状況も踏まえまして、1,021万9,000円を増額しております。
次に、54、55ページをお願いいたします。
10款教育費、2項3目施設維持費の小学校施設維持事業につきましては、修繕費を214万円増額しているところでございます。
これで、一般会計の補足説明を終わらせていただきます。
続きまして、58ページをお願いいたします。
議第73号 平成29年度東根市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)でございます。こちらも補正額補正後の予算総額は省かせていただきまして、事項別明細表でご説明させていただきたいと思います。
61、62ページをお願いいたします。
歳入では、3款国庫支出金、1項1目療養給付費等負担金におきまして、一般被保険者高額療養給付費の増加に伴いまして、国庫負担金を900万円増額計上しているところでございます。9款2項1目給付基金繰入金につきましては、財源調整のため1,661万8,000円を増額しております。
63、64ページをお願いいたします。
歳出になります。一番下になりますけれども、2款2項2目一般被保険者高額療養費では、給付費が増加いたしておりますので3,000万円を増額しております。
次に、65、66ページをお願いいたします。
2款4項1目出産育児一時金につきましては、交付状況を踏まえまして210万円増額しております。3款1項1目後期高齢者支援金及び6款1項1目介護納付金につきましては、額の確定に伴いまして、それぞれ減額調整を行っております。
続きまして、67ページをお願いいたします。
議第74号 平成29年度東根市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)でございます。
70、71ページをお願いいたします。
歳入では、歳出側の増額財源といたしまして、一般会計繰入金を378万2,000円増額しております。歳出におきましては、1款1項3目管渠建設事業(公共)におきまして、補償・補填及び賠償金500万円を工事請負費に組みかえするものでございます。
続きまして、72ページをお願いいたします。
議第75号 平成29年度東根市介護保険特別会計補正予算(第2号)でございます。
75、76ページをお願いいたします。
歳入では、3款2項4目事業費補助金といたしまして、制度改正に伴うシステム改修経費への国の国庫補助金98万円を計上しております。
7款1項5目その他一般会計繰入金では、445万9,000円を減額しているところでございます。
77、78ページをお願いいたします。
歳出になりますけれども、1款1項1目一般管理費、一般管理事業の委託料を378万円計上しております。これは、制度改正に伴いますシステムの改修経費となっているところでございます。
続きまして、81ページをお願いいたします。
議第76号 平成29年度東根市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)になります。
84、85ページをお願いいたします。
一番下の歳出の一番下になりますけれども、4款1項1目保険料還付金及び還付加算金の保険料還付事業におきまして、50万円増額しております。それと同額を歳入の5款2項1目保険料還付金に50万円増額しております。山形県後期高齢者医療広域連合から還付されるものでございます。
これで、補足説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。
○清野忠利予算特別委員長 次に、議第77号について、水道部長に補足説明を求めます。
東海林水道部長。
〔東海林克彦建設部長兼水道部長 登壇〕
○東海林克彦建設部長兼水道部長 委員長の指示によりまして、補足して説明を申し上げます。
議案書の86ページをお願いいたします。
議第77号 平成29年度東根市水道事業会計補正予算(第1号)についてご説明を申し上げます。
第2条、水道事業会計補正予算、第4条に定めた資本的支出の予定額を補正するもので、第1款資本的支出の既決予算額5億2,982万2,000円に、補正予定額、第5項返還金6万円を加え、資本的支出を5億2,988万2,000円とするものであります。
87、88ページをお願いいたします。
補正の内容について、ご説明いたします。住宅新築に伴い、平成28年度中に納入された水道加入金についてでありますが、平成29年度に入り、当該宅地について水道加入権があることが判明したことから、前年度中に納入された水道加入金を返還するものであります。なお、現年度予算に支出項目がないため、新たに第5項第1目過年度分返還金の項目を設け、6万円の補正予定額とするものであります。
以上で、水道事業会計補正予算の説明を終わります。よろしくお願いいたします。
○清野忠利予算特別委員長 以上で、説明を終わります。
◎散 会
○清野忠利予算特別委員長 これで、本日の日程は全部終了しました。なお、本委員会は12月7日に再開しますので、ご協力をよろしくお願いしたいと思います。
本日は、これで散会します。ご苦労さまでした。
午前 11時00分 散 会