第1回東根市議会定例会
予 算 特 別 委 員 会 会 議 録
平成25年2月27日 午後1時35分 開 議
森 谷 政 志 予算特別委員長 原 田 利 光 副委員長
◎出席委員(17名)
1番 河 村 豊 委員 2番 原 田 利 光 委員
3番 高 橋 光 男 委員 4番 細 矢 俊 博 委員
5番 今 野 孝 委員 6番 大 場 英 雄 委員
7番 浅 野 目 幸 一 委員 8番 加 藤 信 明 委員
9番 阿 部 清 雄 委員 10番 阿 部 綾 子 委員
11番 高 橋 ひ ろ み 委員 12番 清 野 貞 昭 委員
13番 森 谷 政 志 委員 14番 佐 藤 直 委員
15番 奥 山 重 雄 委員 16番 秋 葉 征 士 委員
17番 清 野 忠 利 委員
◎欠席委員(なし)
◎説明のため出席した者の職氏名
教育委員会
土 田 正 剛 市 長 石 山 泰 博
委 員 長
選挙管理委員会
奥 山 元 荒 川 妙 子 代表監査委員
委 員 長
八 島 一 夫 農業委員会会長 伴 正 昭 消 防 長
椎 名 和 男 副 市 長 高 橋 一 郎 教 育 長
黒 田 長 総 務 部 長 植 松 敏 夫 市民生活部長
塩 野 康 二 健康福祉部長 間木野 多加志 経 済 部 長
建 設 部 長
菊 池 修 明 片 桐 秀 男 会計管理者
兼水道部長
半 田 博 教 育 次 長 本 田 剛 総合政策課長
庶 務 課 長
高 橋 昇 併選挙管理委員会 古 谷 利 明 財 政 課 長
事 務 局 長
監査委員 農業委員会
梅 津 佳 之 原 田 光 茂
事務局長 事務局長
◎事務局職員出席者職氏名
杉 浦 宗 義 事 務 局 長 石 垣 和 彦 事務局長補佐
井 上 正 宏 議 事 係 長 高 橋 範 一 主 事
児 玉 由希実 主 事 鈴 木 敬 一 兼務書記
井 澤 志都香 兼務書記
◎本日審査した案件
議第40号 平成25年度東根市一般会計予算
議第41号 平成25年度東根市国民健康保険特別会計予算
議第42号 平成25年度東根市東根財産区特別会計予算
議第43号 平成25年度東根市公共下水道事業特別会計予算
議第44号 平成25年度東根市介護保険特別会計予算
議第45号 平成25年度東根市市営墓地特別会計予算
議第46号 平成25年度東根市後期高齢者医療特別会計予算
議第47号 平成25年度東根市水道事業会計予算
議第48号 平成25年度東根市工業用水道事業会計予算
◎開 会
○森谷政志予算特別委員長 皆さん、ご苦労さまです。
本会議に引き続き、ただいまから予算特別委員会を開会します。
◎開 議
○森谷政志予算特別委員長 本日の会議に欠席及び遅刻の届けはありません。したがって、委員の出席数は17名で定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。
◎議第40号 平成25年度東根市一般会計予算外8件
○森谷政志予算特別委員長 先ほどの本会議におきまして予算特別委員会に付託なりました議案は、議第40号から議第48号までの9議案であります。以上、9議案を一括して議題とします。
これから議第40号から議第46号までの7議案について、財政課長に補足説明を求めます。古谷財政課長。
〔古谷利明財政課長 登壇〕
○古谷利明財政課長 委員長の指示により、一般会計外6特別会計当初予算の補足説明を申し上げます。
別冊の一般会計等の予算書をお願いいたします。1ページをお願いします。
最初に、議第40号 平成25年度東根市一般会計予算について、ご説明いたします。
第1条は、歳入歳出予算総額を165億5,700万円と定めるものです。第2条は、債務負担行為について。第3条は、地方債の借入限度額等の設定について。第4条では、地方自治法に基づき歳出予算を支出する際の一時借入金限度額を20億円と定めるものです。第5条は、給料等の人件費に過不足が生じた場合に同一款内における各項の間の流用ができる規定を定めるものです。
次に、2ページをお願いいたします。
2ページから6ページまでは、第1表 歳入歳出予算で、款項の区分とその区分ごとの予算額を表にしたものです。
7ページをお願いいたします。
第2表 債務負担行為についてご説明いたします。
まず、社会体育施設整備事業設計業務委託費は、東根工業高校跡地に整備する社会体育施設の基本設計と実施設計を行うもので、平成26年末までの限度額を定めるものです。
次に、基幹系業務システムコンビニ収納対応システム改修業務委託費は、平成25年度から開始されるコンビニ収納に対応した財務会計システムの改修と保守業務について、平成28年度までの限度額を定めるものです。
公益文化施設整備等事業アドバイザリー業務委託費は、公益文化施設の要求水準書の策定や民間事業者との契約などについて助言を求めるもので、平成28年度までの限度額を定めるものです。
商工業みらい応援利子補給につきましては、市内商工業者が経営基盤の安定と設備の近代化を図るための融資に対する利子補給を実施するために、次の排水設備等設置改造資金利子補給は、東部地区の特定地域に対する合併処理浄化槽設置に対する市独自のかさ上げ補助を行うに当たり、排水設備等の改造資金の融資に対し利子補給を行うことから、それぞれ債務負担行為の設定を行うものであります。
農林関係の農業経営基盤強化資金利子助成は、融資に対して後年度に利子補給を行うものであります。
また、平成24年度末までの債務負担行為を設定した事項については、予算書の後ろになりますが178ページから187ページまでの調書に記載してありますので、ご参照ください。
次に、8ページをお願いします。
第3表 地方債につきましては、福祉施設整備事業から臨時財政対策債までの市債の限度額、起債の方法等について設定するものです。限度額の合計は14億9,190万円となります。
なお、平成24年度末の事業別地方債の現在高及び平成25年度末における現在高の見込額等につきましては、予算書の188ページの調書に掲載しております。188ページをご参照ください。お願いいたします。
平成23年度末から平成25年度末まで順調に起債残高が減少しておりますが、これらの残高にPFI事業の償還残高を加えた場合、平成24年度末の201億7,000万円から翌25年度末現在高が196億1,000万円となり、起債現在高が15年ぶりに200億円を割り込むこととなりました。
では、すみません、前に戻っていただき12ページをお願いいたします。
次に、2の歳入の主なものについてご説明いたします。
第1款市税第1項市民税のうち1目個人では、年少扶養控除の廃止などの影響が増えたことから、前年度比で1.8%増の17億4,080万円を、2目法人では、法人税の実行税率の引き下げの影響などから、前年度比6,700万円減の6億3,200万1,000円を、それぞれ計上いたしました。第2項1目固定資産税では、土地評価の下落修正等に伴い、土地と家屋分について前年度比マイナスで見積もり、0.8%減の26億5,200万円を計上。2目国有資産等所在市町村交付金は、前年度より5.4%増の5,455万4,000円を計上いたしました。第3項1目軽自動車税は、前年度比1%増の9,901万円を計上。
14ページをお願いいたします。
第4項たばこ税については、法人税の減税の影響が県に比べ市の方が大きいことから、たばこ税における県と市の按分率が変更されたことに伴い、前年度比13.6%増の3億1,700万円を計上いたしました。第6項入湯税は、前年度同額の900万円を計上。第7項都市計画税では、3.3%減の3億6,610万円を計上いたしました。
16ページをお願いいたします。
第2款地方譲与税第1項自動車重量譲与税、第2項地方揮発油譲与税及び第3項航空機燃料譲与税とも、前年度と決算見込み等に基づき増額を見込み、合計で前年度比21.8%増の1億7,300万円を計上しています。
また、第3款利子割交付金は、11.1%増の1,000万円を計上しています。
18ページをお願いします。
第6款地方消費税交付金は、7.1%増の4億5,000万円を計上いたしました。
第8款自動車取得税交付金は、販売台数が持ち直していることから4,500万円を計上。
第9款国有提供施設等所在市町村助成交付金については、2,300万円と前年度比減額で計上しております。
第10款地方特例交付金については、個人市民税の住宅ローン控除に伴う減収補てんを見込み、3,000万円を計上しております。
20ページをお願いいたします。
第11款地方交付税では、国の地方財政計画及び臨時財政対策債への振替額の増、基準財政収入額の伸び及び単位費用等の減額などの要素を考慮しまして、前年度比で10.8%減の38億8,100万円を計上いたしました。
第12款交通安全対策特別交付金は、前年度同様を計上し、第13款分担金及び負担金、次のページからの第14款使用料及び手数料につきましては、前年度までの歳入実績を勘案してそれぞれ歳入額を計上しております。
24ページをお願いいたします。
第15款国庫支出金第1項1目民生費国庫負担金の第5節生活保護費負担金は、前年度比16.5%増の2億129万8,000円を計上いたしました。
26ページをお願いします。
第2項国庫補助金4目土木費国庫補助金のうち1節道路橋りょう費補助金では、市町村道整備事業費補助金として市道野田荒小屋線道路改良事業など、総額2億500万円を計上。2節都市計画費補助金では、グランドゴルフ場整備について公園施設整備事業費補助金3,466万6,000円を計上しました。5目消防費国庫補助金の防衛施設周辺民生安定助成事業補助金は、化学消防ポンプ自動車の整備に対する補助金を計上しています。
28ページをお願いします。
第16款県支出金第1項1目民生費県負担金の1節社会福祉費負担金では、保険基盤安定負担金について国民健康保険分として9,259万2,000円を、後期高齢者医療分として7,546万3,000円を計上しています。
30ページをお願いします。
第2項県補助金では、各項目にまたがりますが、各事務事業への市町村総合交付金を計上しています。
32ページをお願いします。
3目衛生費県補助金の1節保健衛生費補助金の一番下の項目ですけれども防災拠点施設再生可能エネルギー導入促進事業費補助金は、本年度から実施する公共施設への太陽光パネルなどを設置する事業への補助金です。
34ページをお願いいたします。
第3項委託金1目総務費委託金の4節選挙費委託金では、新年度予定されている参議院議員通常選挙委託金の2,558万円を計上しています。
40ページをお願いします。
第19款繰入金第2項基金繰入金では、1目財政調整基金に前年度比約1億5,000万円増の5億7,809万8,000円を計上いたしています。
第21款諸収入ですが、42ページをお願いいたします、第3項貸付金元利収入2目中小企業融資資金貸付金元利収入は、産業立地促進資金融資事業に係る分として3億510万円を計上しております。
44ページをお願いいたします。
第22款市債第1項1目民生債は、東部子育てサポートセンター整備事業分として1億350万円を計上。3目土木債では、道路橋りょう整備事業債やグランドゴルフ場整備に伴う公園施設整備事業債の計上等により、3億9,740万円を計上し、7目臨時財政対策債では、地方財政計画に基づき、前年度比5,000万円増の8億円を計上しております。
46ページをお願いいたします。
次に、3 歳出の主なものについてご説明いたします。
第1款議会費では、議会事業、議会だより発行事業等を継続して計上する一方、議員共済費負担金の減額等により、前年度比1,645万1,000円減の1億8,822万2,000円を計上しております。
次に、48ページをお願いします。
第2款総務費の主な事業についてご説明いたします。
第1項総務管理費1目一般管理費では、前年度比4,292万8,000円増の5億6,887万2,000円を計上。人事管理事業の増額などが要因となっております。
52ページをお願いします。
5目企画費ですけれども、次のページの、ともに築く地域未来想像事業には、前年度同額の505万円を計上。地域が抱える課題に対応するための事業を実施するものです。また、昨年度から取り組んでいる定住促進事業につきましても、前年度同額の1,000万円を計上しております。市制施行55周年記念事業では、実行委員会を組織し、グルメフェスティバルなどの記念イベントを開催するため、1,374万円を計上いたしました。
56ページをお願いいたします。
8目交通安全対策費では、交通災害共済基金活用事業に924万7,000円を計上。交通安全環境整備を推進するものです。
58ページをお願いいたします。
11目市民生活費の防犯事業の公衆街路灯LED化改修事業費補助金は、前年度から引き続き1,406万円を計上し、計画的な市内防犯灯のLED化を推進していきます。
60ページをお願いいたします。
13目プロジェクト推進費では、公益文化施設整備に係るPFI導入可能性調査やアドバイザリー業務委託等に要する経費など、2,664万9,000円を計上いたしました。
62ページをお願いいたします。
第2項徴税費1目税務総務費の税務総務事業では、納税業務アドバイザー報酬や納税相談員の賃金等を計上し、2目賦課徴収費では、本年度から始めるコンビニエンスストアでの収納業務の経費を含む、8,368万1,000円を計上しています。
64ページをお願いいたします。
第3項1目戸籍住民基本台帳費には、戸籍電算システムや住民基本台帳ネットワークシステムの使用料等を見込み、6,079万7,000円を計上しております。
第4項の選挙費ですが、66ページをお願いいたします、3目選挙執行費には、平成25年7月に任期満了を迎える参議院議員の通常選挙事業2,562万円を計上しております。
68ページをお願いいたします。
第5項統計調査費では、2目基幹統計費に、5年に一度実施する住宅土地統計調査事業337万4,000円を計上しております。
72ページをお願いいたします。
次に、第3款民生費の主な事業についてご説明いたします。
第1項社会福祉費1目社会福祉総務費の福祉推進員設置事業は、制度推進のため、前年度比21.6%増の152万円を計上。下から4番目になりますけれども、国民健康保険療養給付費等負担金減額繰出事業の2,113万3,000円は、子育て支援として医療費負担軽減対策を実施していることにより、国からの療養費が減額されている分について一般会計から繰り出す事業です。その下の特別支援繰出事業は、国民健康保険税の改定率を抑制するため、新年度新たに一般会計から4,000万円を繰り出し支援するものです。
74ページをお願いいたします。
第2目社会福祉施設費ですけれども、5月5日にオープンする子どもの遊び場「ひがしねあそびあランド」の運営管理事業に5,111万8,000円を計上。プレイリーダーが常駐し、魅力的なソフト事業を提供しながら円滑な運営を行うための経費や、施設の維持管理を行うためのものです。3目身体障害者福祉費と、次の76ページの第5目障害者自立支援費、6目地域生活支援費では、障害者の日常生活を支援するため、介護給付事業など各種事業について所要額を計上しております。
78ページをお願いいたします。
7目老人福祉費では、老人クラブ活動助成事業やシルバー人材センター事業、次の80ページをお願いいたします、生きがい活動支援通所事業、いきいきサロン推進事業などについて、それぞれ所要額を計上しております。家族介護用品支給事業は、寝たきり状態にある高齢者等を在宅で介護している家族に対し介護用品を支給する事業ですが、市民税の課税世帯、非課税世帯とも新年度から月額の単価を500円増額して予算計上をしております。
82ページをお願いいたします。
高齢者社会参加促進事業は、運転免許のない高齢者に対するタクシー費用の助成を行う、おでかけさぽーとタクシー事業に902万円を計上。高齢者世帯等雪下ろし支援事業は、雪下ろし作業の委託に要した経費の一部を助成するため、480万円を計上しております。10目後期高齢者医療費は、後期高齢者医療療養給付費負担金事業などの所要額を計上しています。
84ページをお願いいたします。
第2項児童福祉費1目児童福祉総務費の被災地児童の心のケア事業は、東松島市の被災児童と本市に避難している児童の交流などを行う事業で、120万円を新規に計上しています。2目保育所費の保育所事業には、ひがしね保育所、さくらんぼ保育所の運営管理委託料や、86ページをお願いいたします、8つの認可外保育施設への保育支援事業、病気の回復期にある児童の一時保育を行う病後児保育事業など、総額で前年度比2.7%増の7億9,553万円を計上しています。
3目児童館費については、次のページをお願いいたします、放課後児童健全育成事業は、来月オープンする長瀞学童保育所を含む13クラブへの委託料など7,208万6,000円を計上しています。
5目児童福祉施設費では、90ページをお願いいたします、東部子育てサポートセンター整備事業に1億2,800万円を計上。東部地区における多様な保育ニーズに対応する施設の整備を行うものです。6目医療給付費では、小学生全学年の通院医療費無料化事業や中学生入院医療費無料化事業など、子育て支援のための医療給付費事業など6つの事業にそれぞれ所要額を見積もり、前年度比約4,000万円、22.7%増の2億1,747万5,000円を計上しております。
第3項生活保護費ですが、92ページをお願いします、2目扶助費では、生活保護扶助事業など昨年度比約3,800万円増の2億7,253万9,000円を計上しています。
94ページをお願いいたします。
第4款衛生費の主な事業についてご説明いたします。
第1項1目保健衛生総務費には、北村山公立病院の負担金、前年度比約4,700万円増の5億3,310万5,000円を計上。また、各健康診査事業や食育推進事業、心の健康推進事業など、それぞれ所要額を計上しております。
3目環境衛生費ですが、98ページをお願いします、地球温暖化対策事業では、温暖化防止を目的に70基分の太陽光発電システム設置支援事業費補助金840万円を計上しています。再生可能エネルギー導入地方公共団体支援基金活用事業の2,646万円の計上については、防災拠点となる公共施設に再生可能エネルギーの導入促進を図るための事業で、平成25年度は市庁舎への太陽光パネルや蓄電装置の設置を予定しております。
102ページをお願いいたします。
第2項清掃費1目清掃総務費の東根市外二市一町共立衛生処理組合事業では、経常分、交付税算入分を合計した負担金の総額として、前年度比5.1%増の3億8,507万6,000円を計上しております。
104ページをお願いいたします。
第5款労働費の主なものについてご説明いたします。
第1項1目労働諸費では、前年度に引き続き、職業訓練センター指定管理委託事業1,077万8,000円を計上。委託料のほか、非常用放送設備などの改修工事費を計上しております。2目緊急雇用創出事業には、観光イベントにおける震災復興支援キャンペーン導入事業の416万円を計上しています。
次に、106ページをお願いいたします。
第6款農林水産業費の主なものについてご説明いたします。
第1項1目農業委員会費の農地制度実施円滑化事業は、655万4,000円を計上。農地利用関係の調整や利用状況の調査等を行うものです。
3目農業振興費の農業振興事業ですが、108ページをお願いいたします、負担金・補助金及び交付金の最後の項目にある、農用地利用改善団体活動支援補助金の250万円は、市内の5地区、農用地利用改善団体への活動支援を行うものです。一番下の段ですが、人・農地プラン推進事業では、経営が不安定な就農初期段階の青年就農者に対して給付金を支給するもので、2,508万6,000円を計上しています。
110ページをお願いいたします。
園芸産地活性化支援事業、ひがしね産さくらんぼ販売推進事業は、引き続き前年度同額を計上し、さくらんぼ高生産性施設整備支援事業は、さくらんぼ長期被覆施設及び高生産性雨除け施設に対する補助金で、市の単独のかさ上げ分も含めて1,016万6,000円を計上しております。
112ページをお願いします。
7目地籍調査事業費は、引き続き長瀞地区の調査を行うもので、950万円を計上しています。
114ページをお願いいたします。
8目水田農業経営確立対策費の戸別所得補償制度推進事業費補助金では、昨年同額の559万9,000円を計上しています。
116ページをお願いいたします。
第2項林業費2目林業振興費ですが、118ページ、森林病害虫等防除事業は、ナラ枯れ、松くい虫の適切な防除予防を行うため、1,019万7,000円を計上しております。
120ページをお願いします。
次に、第7款商工費の主な事業についてご説明いたします。
第1項1目商工総務費の東根駅環境整備事業の700万円は、東根駅東口に屋根付きの駐輪場を整備するものです。2目商工業振興費では、住宅新築・リフォーム支援事業に5,000万円を計上。
122ページをお願いいたします。
夢タント利子補給事業の終了に伴い、補給枠を拡大して支援する商工業みらい応援利子補給補助事業に324万5,000円を新規に計上しております。
3目観光費では、124ページをお願いいたします、第12回となる果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会事業に、実行委員会負担金として前年度比200万円増の2,300万円を計上。また、さくらんぼ東根駅西口の駐車場用地を土地開発公社から買い戻しするため、9,126万円を計上しております。4目企業誘致対策費の企業奨励補助事業につきましては、事業導入3年目の平成25年度、前年度比約2,200万円増の1億1,000円を計上。市独自の企業支援制度として、事業者が工業用設備等を新規取得した場合に固定資産税相当額を補助するものでございます。
128ページをお願いします。
次に、第8款土木費の主な事業についてご説明いたします。
130ページをお願いいたします。
第2項道路橋りょう費2目道路維持費では、道路維持事業として6,800万円を、市道除雪事業に1億8,000万円を計上しております。3目道路新設改良費の道路新設改良事業(補助)では、市道野田荒小屋線、市道蟹沢最上川線、市道関山長坂線などのほか、橋りょう長寿命化修繕計画策定等を行う地方道路整備交付金事業として3億円を計上しています。
134ページをお願いします。
第4項都市計画費2目街路事業には、神町公民館を防災まちづくり拠点施設として整備するための計画策定に1,000万円を計上しています。
136ページをお願いします。
5目公園整備費では、大森山公園グラウンドゴルフ整備事業に1億円を計上し、第5項住宅費1目住宅管理費の住宅管理事業3,731万8,000円のうち、次のページをお願いいたします、木造住宅耐震改修事業費補助金360万円は、耐震改修工事の一部を補助し、木造住宅の耐震化を促進するものです。
140ページをお願いいたします。
次に、第9款消防費の主なものについてご説明いたします。
第1項1目常備消防費の消防救急デジタル無線整備事業の4,828万7,000円は、電波法の改正に伴い無線のデジタル化を図るものですが、前年度、前倒しで実施した基地局の整備に続き、消防車両への配備など移動局の整備を行うものです。2目非常備消防費の自主防災組織防災資器材購入費補助金の300万円は、防災意識の高揚と防災体制の充実を図るため、自主防災会などが防災資器材を購入する際、補助するものです。
142ページをお願いします。
3目消防施設費の科学消防ポンプ自動車整備事業は、交通事故や航空機災害等の火災等の危険物災害に対応するため、防衛庁の補助を活用し整備するもので、6,357万8,000円を計上しております。
144ページをお願いします。
次に、第10款教育費の主な事業についてご説明いたします。
第1項教育総務費2目事務局費では、一番下の段ですが、私立幼稚園就園奨励事業につきましては、私立幼稚園に就園する世帯の負担軽減を目的に、補助金3,629万6,000円を計上。
146ページをお願いいたします。
特別支援教育推進事業は、普通学級において特に支援が必要な児童生徒の教育支援体制を整えるため、前年度比約170万円増の1,913万1,000円を計上しております。
148ページをお願いします。
4目語学指導費の語学指導事業は、2名の英語指導助手を配置している経費としまして1,009万3,000円を計上しております。
150ページをお願いします。
第2項小学校費2目教育振興費の要保護・準要保護児童就学援助事業は、経済的な理由によって就学困難な児童の保護者に対し支援・援助するもので、事業費1,096万円を計上しております。
3目施設維持費では、次のページをお願いいたします、小学校耐震改修事業は、小田島小学校耐震改修工事など1億832万8,000円を計上。小学校冷房設備等設置事業の1,718万8,000円は、小学校全学年の普通教室へ扇風機の設置と図書室へのエアコンの設置を行うものです。
156ページをお願いします。
第3項中学校費の3目施設維持費には、中学校冷房設備等設置事業3,767万5,000円を計上しています。第4項社会教育費1目社会教育総務費の集会施設開設整備事業260万円は、2地区の公民館改修に対する補助を予定しております。
158ページをお願いします。
第2目公民館費の地域づくり活動推進事業は、前年度比250万円増の950万円の交付金を計上しております。
160ページをお願いいたします。
4目文化振興費では、公共文化施設整備基金へ元金1億4,215万6,000円の積み立てを計上しており、平成28年11月開設予定の公益文化施設整備に向け、計画的な取り組みを進めております。
162ページをお願いいたします。
第5項保健体育費の2目体育施設費では、東根工業高校の跡地に市民プールなど社会体育施設を整備するための経費として、基本設計の委託料600万円を計上しております。
164ページをお願いいたします。
4目学校給食費の学校給食センター設備等事業は、PFI方式による学校給食センター運営維持管理業務委託料など2億5,434万円を計上するものです。
166ページをお願いいたします。
第11款災害復旧費第2項公共土木災害施設災害復旧費では、平成24年発生の凍上災の災害復旧事業に4,660万円を計上。市道2路線について、アスファルト舗装の打ちかえ工事などを行うものです。
168ページをお願いいたします。
第12款公債費につきましては、前年度比約6,000万円減の21億9,411万7,000円を計上しております。
以上で一般会計を終わります。
次に、国民健康保険特別会計予算をお願いいたします。
193ページをお願いいたします。
議第41号 平成25年度東根市国民健康保険特別会計予算について、ご説明いたします。
第1条は、歳入歳出予算総額を48億300万円と定めるものです。第2条では、一時借入金の限度額を1億5,000万円と定め、第3条では、保険給付費に過不足が生じた場合は同一款内における各項の間の流用ができる規定を定めております。
200ページをお願いいたします。
2の歳入の主なものについてご説明いたします。
第1款国民健康保険税は、新年度の保険税率の改定を見込み、前年度比約7,900万円増の11億3,398万円を計上するものです。
202ページをお願いします。
第3款国庫支出金から次のページの第7款の共同事業交付金までは、歳出の保険給付費の見込額に合わせて歳入額をそれぞれ計上するものであります。
206ページをお願いいたします。
第9款繰入金1項1目一般会計繰入金は、上から4つまでの項目が基準に基づき算出した保険基盤安定繰入金などの計上、次の項目は、療養給付費等負担金減額分に対応した2,113万3,000円の繰り入れ、特別支援繰入金の4,000万円は、国保税率抑制のため新たに繰り入れを計上するものです。第2項の給付基金繰入金は、前年度と比べ大幅に減額となる1,046万1,000円を見込んだところです。
210ページをお願いいたします。
3の歳出についてご説明いたします。
第1款総務費第1項総務管理費には、職員人件費、国保連合会負担金等を計上し、第2項徴税費には、賦課徴収に係る所要額を計上しております。
214ページをお願いいたします。
第2款保険給付費第1項療養諸費は、これまでの実績に基づき、対前年度比7.6%増の28億2,728万5,000円を計上いたしました。
216ページをお願いいたします。
第3款第1項後期高齢者支援金等は、次のページをお願いいたします、前年度比7.7%増の6億1,019万7,000円を計上いたしました。
220ページをお願いします。
第7款第1項共同事業拠出金は、高額医療事業及び保険財政共同安定化事業等への拠出金として、5億4,533万円を計上いたしました。
222ページをお願いします。
第8款保健事業費第1項特定健康診査等事業費は、生活習慣病予防のための事業費3,198万1,000円を計上いたしまして、第2項保健事業費1目保健衛生普及費は、健康まつりに係る委託費等を計上いたしました。
以上で国民健康保険特別会計を終わります。
次に、東根財産区特別会計予算をお願いいたします。
233ページをお願いします。
議第42号 平成25年度東根市東根財産区特別会計予算について、ご説明いたします。
第1条は、歳入歳出予算総額を130万円と定めるもので、第2条は、一時借入金の限度額を50万円と定めるものであります。
238ページをお願いします。
2の歳入の主なものとして、第1款財産収入の財産貸付収入は、クレー射撃場や堂ノ前公園用地などの財産区有地の貸付収入であり、第2款繰入金は、財産区管理会運営基金からの繰入金を計上するものです。
240ページをお願いいたします。
3 歳出の主なものとして、第1款総務費第1項2目財産管理費では、市内小学校児童の環境学習等の事業費と山林の管理費等について計上するものであります。
以上で財産区特別会計を終わります。
次に、公共下水道事業特別会計予算をお願いいたします。
245ページをお願いします。
議第43号 平成25年度東根市公共下水道事業特別会計予算について、ご説明いたします。
第1条は、歳入歳出予算総額を21億8,400万円と定めるものです。第2条は、債務負担行為の設定。第3条は、地方債の借入限度額等の設定を定めるものであり、第4条は、一時借入金の借入限度額を2億5,000万円と定めるものであります。
247ページをお願いいたします。
第2表 債務負担行為は、平成25年度において排水設備等の改造資金の融資に対し利子補給を行うことから、債務負担行為の設定を行うものであります。
248ページをお願いします。
第3表 地方債は、管渠建設事業などに係る起債について限度額等の設定を行うものであります。
252ページをお願いします。
2の歳入の主なものについてご説明いたします。
第1款分担金・負担金は受益者負担金を、第2款使用料・手数料については下水道使用料を計上し、第3款国庫支出金は管渠建設事業に対する補助金として2億5,445万4,000円を計上いたしました。
254ページをお願いいたします。
第7款市債は、前年度比1,210万円増の4億8,670万円を計上しております。
256ページをお願いします。
3の歳出の主なものについてご説明いたします。
第1款公共下水道事業費第1項下水道建設費1目下水道総務費では、職員人件費、下水道使用料徴収委託金などを計上し、258ページお願いいたします、3目の管渠建設費では、公共、単独債、効果促進事業など、それぞれの事業区分に応じて事業費を計上しております。事業費総額では、前年度比2.4%増の8億109万2,000円を計上しております。
260ページをお願いいたします。
第2款公債費では、前年度とほぼ同額の9億3,751万8,000円を計上いたしています。
以上で公共下水道事業特別会計を終わります。
次に、介護保険特別会計予算、273ページをお願いいたします。
議第44号 平成25年度東根市介護保険特別会計予算について、ご説明いたします。
第1条は、歳入歳出予算総額を29億8,000万円と定めるもので、第2条は、保険給付費に過不足が生じた場合における同一款内での流用規定を定めるものであります。
280ページをお願いいたします。
2の歳入の主なものとして、第1款介護保険料は、前年度比1.6%増の4億9,874万3,000円を計上しています。
第3款国庫支出金から282ページの第5款県支出金までは、各種サービスの給付額に合わせた負担金・補助金等を計上しております。
第7款繰入金第1項一般会計繰入金は、284ページをお願いいたします、前年度ほぼ同額の4億4,520万7,000円を計上いたしました。
288ページをお願いいたします。
歳出の主なものにつきましては、第1款総務費第1項総務管理費には職員人件費等を計上し、第2項徴収費は賦課徴収に係る所要額を計上しております。
290ページをお願いいたします。
第3項介護認定審査会費では、介護認定や調査事業費等について、前年度同額程度の3,238万8,000円を計上しております。
292ページをお願いいたします。
第2款保険給付費第1項介護サービス等諸費は、居宅介護サービスや地域密着型介護サービス給付費等で、サービス利用者等の実績見込みに基づき、前年度比1,500万円増の24億8,135万円を計上いたしました。
294ページをお願いいたします。
第2項介護予防サービス等諸費は、介護予防に係るサービス給付として前年度比19.1%増の1億6,315万円を計上しています。
298ページをお願いいたします。
第4款地域支援事業費の第1項介護予防事業は、要介護状態になることを予防するための事業費など2,288万8,000円を計上。第2項包括的支援事業・任意事業費には、地域包括支援センター運営事業委託料など3,387万2,000円を計上しております。
以上で介護保険特別会計を終わります。
次に、市営墓地特別会計予算、311ページをお願いいたします。
議第45号 平成25年度東根市市営墓地特別会計予算について、説明いたします。
第1条は、歳入歳出予算総額を180万円と定めるものであります。
316ページをお願いいたします。
2の歳入では、第1款使用料及び手数料第2項1目手数料は、墓地管理料など159万8,000円を計上しました。
318ページをお願いいたします。
3の歳出の第1款総務費第1項1目一般管理費は、墓地管理委託料など170万円を計上しております。
以上で市営墓地特別会計を終わります。
次に、後期高齢者医療特別会計予算、321ページをお願いいたします。
議第46号 平成25年度東根市後期高齢者医療特別会計予算について、説明いたします。
第1条は、歳入歳出予算総額を4億1,400万円と定めるものであります。
328ページをお願いします。
2の歳入の主なものについてご説明いたします。
第1款第1項後期高齢者医療保険料は、特別徴収保険料及び普通徴収保険料について対象人員等により積算し、前年度同額程度の2億7,666万8,000円を計上いたしました。
第3款繰入金第1項一般会計繰入金は、国の基準に基づき算出した事務費繰り入れ、保険基盤安定繰り入れ等の繰入金を計上するものです。
332ページをお願いします。
3の歳出について、第2款後期高齢者医療広域連合納付金は、市が徴収した保険料の全額と、一般会計から繰り入れした保険基盤安定負担金分及び広域連合の事務費負担金、合わせて3億9,702万6,000円を計上したものです。
以上で後期高齢者医療特別会計を終わります。
以上、一般会計ほか6つの特別会計の当初予算について補足説明を申し上げました。よろしくお願いいたします。
○森谷政志予算特別委員長 次に、議第47号及び議第48号の2議案について、水道部長に補足説明を求めます。菊池水道部長。
〔菊池修明建設部長兼水道部長 登壇〕
○菊池修明建設部長兼水道部長 委員長の指示により、補足説明を申し上げます。
はじめに、議第47号 平成25年度東根市水道事業会計予算について、ご説明を申し上げます。
予算書の1ページをお願いいたします。
第2条の業務の予定量でありますが、給水戸数については平成24年度の実績数を勘案いたしまして、800戸増の1万6,300戸とし、年間総給水量については、前年度比0.94%増の469万7,550立方メートルを見込みました。1日平均給水量については、節水型水道機器の普及、さらに節水意識の高揚などにより1人当たりの使用水量は減少していくものと判断されますが、給水戸数並びに給水人口の増加により、前年度と比較し120立方メートル増の1万2,870立方メートルを見込んだところであります。
主な建設改良事業は2つであります。1つは簡易水道統合事業であり、沼沢・猪野沢地区の平成26年度簡水統合事業の完了に向け送水管布設工事、さらに乱川水管橋の整備などを予定しているところでございます。2つ目は水道施設耐震化事業でございまして、配水池の耐震補強工事、さらに老朽管布設替工事や公共下水道事業関連、配水管布設替工事などを予定しているところでございます。
また、引き続き、計画的な漏水調査と漏水箇所の復旧工事を行いまして有収率の向上に努めてまいりたいと考えております。
次に、第3条の収益的収入及び支出の予定額でございますが、収入につきましては第1款水道事業収益として10億7,413万1,000円、支出につきましては第1款水道事業費用として9億6,598万9,000円を計上したところであります。
2ページをお願いいたします。
第4条の資本的収入及び支出の予定額でありますが、収入の第1款資本的収入として4億6,828万6,000円、支出につきましては第1款の資本的支出として10億5,960万3,000円を計上したところであります。
なお、資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額5億9,131万7,000円は、過年度分損益勘定留保資金、それから減債積立金、建設改良積立金で補てんするものであります。
次に、第5条の債務負担行為につきましては、神町配水池施設改良事業として、期間を平成25年度から26年度まで、限度額を2億5,000万円とするものであります。
次に、第6条の企業債につきましては、前年度に引き続き、簡易水道統合事業用として2億3,250万円を借り入れるものであります。
3ページをお願いいたします。
第7条の一時借入金から第10条のたな卸資産購入限度額までは記載のとおりでございます。
6ページをお願いいたします。
予算実施計画でありますが、収益的収入及び支出のうち、収入についてご説明いたします。
収入合計となる第1款水道事業収益につきましては、前年度対比6.2%増の10億7,413万1,000円を計上しております。
その内訳についてでありますが、第1目の給水収益については、総給水量の増加が予想されることから前年度対比6.4%増の10億1,430万円を計上しております。第2目受託工事収益、その他営業収益は記載のとおりでございます。第2項5目他会計負担金については、簡易水道統合事業に伴う一般会計からの負担金のうち、起債償還利子分の433万9,000円を計上したところでございます。
7ページをお願いします。
支出についてご説明申し上げます。
支出合計となる第1款水道事業費用につきましては、前年度対比4.6%増の9億6,598万9,000円を計上しております。
その内訳についてでありますが、第1目の原水及び浄水費については、前年度対比3.4%減の2億6,540万円を計上しております。職員人件費及び浄水場の管理費などに充てるものでございます。第2目配水及び給水費については、前年度対比26.8%増の2億1,420万2,000円を計上しております。こちらも職員人件費及び配水池の管理費などになります。
8ページをお願いいたします。
第3目受託工事費については、昨年度と同額の1,265万円で、消火栓新設工事などを見込んだものでございます。第4目業務総係費については、前年度対比0.2%減の1億1,231万円を計上しており、職員人件費、各種業務委託料のほか事務経費などでございます。
9ページをお願いいたします。
第5目減価償却費については、前年度対比7.1%増の2億9,140万5,000円を計上いたしております。
10ページをお願いいたします。
第6目資産減耗費については、前年度と同額の505万円であります。第2項第1目支払利息及び企業債取扱諸費については、前年度対比30.0%減の3,279万1,000円を計上いたしております。
次の雑支出から予備費までは記載のとおりでございます。
11ページをお願いいたします。
資本的収入及び支出のうち、収入についてご説明申し上げます。
収入合計となる第1款資本的収入につきましては、前年度対比73.1%増の4億6,828万6,000円となったところであります。
その内訳についてでありますが、第1目の企業債については、簡易水道統合事業に伴います借入金として2億3,250万円を計上しております。加入金については、前年度実績見込みを勘案いたしまして、前年度対比3.5%減の1,905万7,000円を計上しております。工事負担金については、東北中央自動車道及び公共下水道工事負担金などといたしまして、前年度対比44.4%減の1,500万円を計上しております。国庫県費補助金については、簡易水道などの施設整備費補助金といたしまして1億5,500万円を計上しております。負担金については、簡易水道統合事業に係る一般会計からの繰入金として4,672万9,000円を計上したところであります。
12ページをお願いいたします。
支出についてご説明申し上げます。
支出合計となる第1款資本的支出につきましては、前年度対比14.4%減の10億5,960万3,000円を見込んだところであります。
その内訳についてでありますが、第1目の施設費については、簡易水道統合事業、配水池耐震補強工事として、前年度対比10.8%増の9億8,950万円を計上したところであります。企業債償還金につきましては、6,868万7,000円を計上したところであります。
以上で水道事業会計の説明を終わります。
続きまして、議第48号になりますが、平成25年度東根市工業用水道事業会計予算について、ご説明を申し上げます。
予算書の1ページをお願いいたします。
第2条の業務の予定量につきましては、給水数を11企業とし、平成22年度末に締結いたしました基本協定に基づきまして、年間総給水量を298万2,050立方メートル、1日平均給水量を8,170立方メートルといたしまして運営を行う予定でございます。
次に、主な建設改良事業でありますが、前年度に引き続き野田シタ浄水場の機械電気設備工事など、それから工業用水道施設更新事業を予定しているところでございます。
第3条の収益的収入及び支出の予定額についてでありますが、収入につきましては第1款工業用水道事業収益として1億8,961万3,000円、支出につきましては第1款工業用水道事業費用といたしまして1億4,636万6,000円を見込んだところであります。
2ページをお願いいたします。
第4条の資本的収入及び支出の予定額でありますが、収入については第1款資本的収入の6,300万円、支出については第1款資本的支出の2億6,642万4,000円を計上したところであります。
なお、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額2億342万4,000円は、過年度分損益勘定留保資金及び建設改良積立金で補てんするものであります。
第5条及び6条につきましては記載のとおりでございます。
4ページをお願いいたします。
予算実施計画でありますが、収益的収入及び支出のうち、収入についてご説明申し上げます。
収入合計となる第1款工業用水道事業の収益につきましては、前年度対比0.2%増の1億8,961万3,000円となったところであります。
内訳についてでありますが、第1目給水収益については、1日当たりの基本水量8,170立方メートルをもとに1億8,786万9,000円を計上したところであります。
その他営業収益から雑収益までは記載のとおりでございます。
5ページをお願いいたします。
次に、支出についてご説明申し上げます。
支出合計となる第1款工業用水道事業費用につきましては、前年度対比で5.2%増の1億4,636万6,000円となったところであります。
内訳についてでありますが、第1目原水及び浄水費については、前年度対比3.0%減の7,303万2,000円となり、浄水場などの管理費を計上しております。配水及び給水費については、前年度対比で2.7%増の3,892万7,000円で、職員人件費及び配水池などの管理費を計上しております。
6ページをお願いいたします。
第4目業務総係費については151万1,000円で、事務経費を計上しております。
減価償却費からその他営業費用については記載のとおりでございます。
7ページをお願いいたします。
支払利息及び企業債取扱諸費から予備費までは記載のとおりでございます。
8ページをお願いいたします。
資本的収入及び支出のうち、収入についてご説明申し上げます。
収入合計となる第1款資本的収入につきましては、東北中央自動車道関連事業に係る工事負担金として6,300万円を計上しております。
支出についてご説明申し上げます。
支出合計となる第1款資本的支出につきましては、前年度対比13.6%増の2億6,642万4,000円となったところであります。
その内訳についてでありますが、第1目施設費として、前年度対比13.6%増の2億6,600万円を見込んだところでございます。施設更新計画に基づく野田シタ水源地の機械・電気設備の更新工事、そして東北中央自動車道関連の送水管工事などを計上しております。
企業債償還金については記載のとおりでございます。
以上で工業用水道事業会計の説明を終わります。
○森谷政志予算特別委員長 以上で説明を終わります。
◎散 会
○森谷政志予算特別委員長 これで本日の日程は全部終了しました。
なお、本委員会は3月8日に再開しますので、ご協力をお願いいたします。
本日は、これで散会します。ご苦労さまでした。
午後 2時47分 散 会