◎出席議員(18名) 1番 水 上 公 明 議員 2番 高 橋 光 男 議員 3番 細 矢 俊 博 議員 4番 大 場 英 雄 議員 5番 浅 野 目 幸 一 議員 6番 加 藤 信 明 議員 7番 阿 部 清 雄 議員 8番 阿 部 綾 子 議員 9番 高 橋 ひ ろ み 議員 10番 佐 藤 直 議員 11番 奥 山 重 雄 議員 12番 岡 崎 賢 治 議員 13番 青 柳 安 展 議員 14番 清 野 忠 利 議員 15番 武 田 敏 夫 議員 16番 結 城 芳 議員 17番 秋 葉 征 士 議員 18番 清 野 貞 昭 議員 ◎欠席議員(なし) ◎説明のため出席した者の職氏名 教育委員会 土 田 正 剛 市 長 横 尾 智三郎 委 員 長 選挙管理委員会 奥 山 元 荒 川 妙 子 代表監査委員 委 員 長 農業委員会会長 伊 藤 敏 明 大 江 和 明 消 防 長 職務代理者 椎 名 和 男 副 市 長 小 関 正 男 教 育 長 高 橋 一 郎 総 務 部 長 杉 浦 宗 義 市民生活部長 黒 田 長 健康福祉部長 岡 崎 春 夫 経 済 部 長 建 設 部 長 小 林 文 雄 山 科 優 会計管理者 兼水道部長 矢 作 隆 教 育 次 長 間木野 多加志 総合政策課長 塩 野 康 二 庶 務 課 長 中 里 純 一 財 政 課 長 選挙管理委員会 監査委員会 太 田 紀代子 森 谷 健 事務局長 事務局長 農業委員会 今 野 和 行 事務局長 ◎事務局職員出席者職氏名 佐 藤 信 行 事 務 局 長 石 垣 和 彦 事務局長補佐 安 達 利 也 議 事 主 査 高 橋 範 一 主 事 塩 野 睦 美 主 事 ◎議 事 日 程 議事日程第2号 平成21月12月2日(水) 午前10時 開 議 日程第 1 市政一般に対する質問 1 8番 阿 部 綾 子 2 6番 加 藤 信 明 3 9番 高 橋 ひ ろ み 4 15番 武 田 敏 夫 5 16番 結 城 芳 (散 会) ◎本日の会議に付した事件 議事日程第2号に同じ。
番号 | 質 問 者 | 質問事項 | 質 問 要 旨 | 答弁者 |
1 | 阿 部 綾 子 議 員 |
1.子育て支援のさらなる充実について | 1.平成19年度より国においては、「家族の日」「家庭の日」を設けて、子育てを支える家族、地域のネットワークの重要性を啓発しているが、市としての具体的な取組状況はどうか。 2.子育て支援をさらに全市民の共通の目標とするため、「子育て日本一都市宣言」的なものを策定する考えはどうか。 3.東根市子どもの遊び場整備事業として大森山周辺にタントクルセンターの屋外版的なものの整備を進めており、今般、議会に対し基本構想、基本計画の中間報告が出されました。 大いに期待をし賛同する立場から次の点についてお聞き致します。 (1)プレーリーダーについて (2)交通手段について (3)冬期間の活用について (4)ネーミングについて |
市 長 |
2 | 加 藤 信 明 議 員 |
1.高齢者の生きがいづくりについて | 1.少子高齢化時代における高齢者の生きがいづくりは、元気な高齢者を育むことであり、そのためには高齢者の社会参加、健康づくり、趣味など、幅広い活動の活性化に向けた施策の展開が重要であると思います。 現在、社会福祉協議会が、主体となって開設されているサロンを、市内全地域に広げる普及活動をしていくとのことでありますが、高齢者の生きがいづくりは、大切なことであり、さらなる充実をはかるための施策をどのように考えているのか。 |
市 長 |
2.人口増をはかる施策について | 1.県の人口減少の一つの要因として、高校や大学など卒業した若者の就労の場が少ないことがあると思います。 県の人口が大幅に減少するなか、年々人口が増加しているのは本市だけでありますが、将来を見据えた場合、厳しい局面をむかえることは必須であります。 若者が、故郷で就職できる環境整備は重要であり、新たな工業団地の造成など、県と連動して取り組む課題と思うがどうか。 |
市 長 | ||
3 | 橋 ひろみ 議 員 |
1.新たなコミュニティの形成について | 1.第四次行財政改革大綱「集中改革プラン」の検討方針について。 (1)区長制度の見直し 1)区画適正化の推進について 2)区長業務の見直しについて 3)広報連絡員制度の検討について (2)アパート世帯との関わりの検討 1)広報・連絡体制の構築について 2)地区内での役割の明確化について |
市 長 |
4 | 武 田 敏 夫 議 員 |
1.子育て支援について | 1.「子育てするなら東根市」の勢いをさらに加速すべきと思い、市長の考えをお聞きしたい。 (1)子育てに対する医療費支援の拡充策について 1)医療費の公費助成を中学3年生までに拡大すべきと思うがどうか 2)細菌性髄膜炎から子ども達を守るため、ビブワクチンの早期接種を支援すべきと思うがどうか (2)生活様式の変化に併せて児童館、保育所、小学校及び中学校のトイレを洋式に改修すべきと思うがどうか (3)市民の出産意欲を高める方策として、「出産祝金」など出産を奨励する新たな制度を創設すべきと思うがどうか (4)児童福祉施設の民営化について、ひがしね保育所の成功例を踏まえ、今後どのように取り組んでいく考えか (5)その他支援策について |
市 長 |
5 | 結 城 芳 議 員 |
1.新年度の予算編成と事業計画について | 1.国の事業見直し、交付金の減額、移譲などにより、当市の予算編成、事業推進するうえで影響が生じないか。その対応策などについてお尋ねしたい。 | 市 長 |
2.森林保全と緑環境施策について | 1.ナラ枯れ病による被害が拡大しているが、早急に予防策などを講ずるべきと思うがどのように考えているか。 | 市 長 |