第3回東根市議会定例会

決 算 特 別 委 員 会 会 議 録

平成21年8月31日 午前10時50分 開 会

 高  橋  ひ ろ み  決算特別委員長      浅 野 目  幸  一  副委員長


◎出席委員(17名)
 1番   水  上  公  明 委員       2番   高  橋  光  男 委員
 3番   細  矢  俊  博 委員       4番   大  場  英  雄 委員
 5番   浅 野 目  幸  一 委員       6番   加  藤  信  明 委員
 7番   阿  部  清  雄 委員       8番   阿  部  綾  子 委員
 9番   高  橋  ひ ろ み 委員      10番   佐  藤     直 委員
11番   奥  山  重  雄 委員      12番   岡  崎  賢  治 委員
13番   青  柳  安  展 委員      14番   清  野  忠  利 委員
15番   武  田  敏  夫 委員      16番   結  城     芳 委員
17番   秋  葉  征  士 委員

◎欠席委員(なし)

◎説明のため出席した者の職氏名
                                 教育委員会
土 田 正 剛  市     長        横 尾 智三郎
                                 委  員  長
         選挙管理委員会
奥 山   元                 奥 山 昭 男  代表監査委員
         委  員  長
八 島 一 夫  農業委員会会長        大 江 和 明  消  防  長
椎 名 和 男  副  市  長        小 関 正 男  教  育  長
高 橋 一 郎  総 務 部 長        杉 浦 宗 義  市民生活部長
黒 田   長  健康福祉部長         岡 崎 春 夫  経 済 部 長
         建 設 部 長
小 林 文 雄                 山 科   優  会計管理者
         兼水道部長
矢 作   隆  教 育 次 長        間木野 多加志  総合政策課長
塩 野 康 二  庶 務 課 長        中 里 純 一  財 政 課 長
         選挙管理委員会                 監査委員会
太 田 紀代子                 森 谷   健
         事務局長                    事務局長
         農業委員会
今 野 和 行
         事務局長

◎事務局職員出席者職氏名
佐 藤 信 行  事 務 局 長        石 垣 和 彦  事務局長補佐
安 達 利 也  議 事 主 査        高 橋 範 一  主     事
塩 野 睦 美  主     事

◎本日審査した案件

 議第55号 平成20年度東根市一般会計歳入歳出決算認定について
 議第56号 平成20年度東根市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について
 議第57号 平成20年度東根市東根財産区特別会計歳入歳出決算認定について
 議第58号 平成20年度東根市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について
 議第59号 平成20年度東根市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について
 議第60号 平成20年度東根市一本木土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について
 議第61号 平成20年度東根市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について
 議第62号 平成20年度東根市市営墓地特別会計歳入歳出決算認定について
 議第63号 平成20年度東根市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について
 議第64号 平成20年度東根市水道事業会計決算認定について
 議第65号 平成20年度東根市工業用水道事業会計決算認定について

◎開     会

○佐藤信行事務局長 本会議に引き続き、大変御苦労さまです。
 先ほどの本会議において、議長を除く全員で構成する決算特別委員会が設置されました。
 委員長が互選されるまでの間、委員会条例第10条第2項の規定により、年長の委員が臨時委員長の職を行うことになっております。ただいま出席の委員の中で結城 芳委員が年長委員でありますので、結城 芳委員に臨時委員長をお願いいたします。

   〔結城 芳臨時委員長 着席〕

○結城芳臨時委員長 皆さん、御苦労さまです。
 ただいま臨時委員長に指名されました結城 芳です。委員会条例第10条第2項の規定により、委員長が互選されるまでの間、臨時委員長の職務を務めさせていただきますので、よろしくお願いします。
 ただいまから決算特別委員会を開会します。

◎開     議

○結城芳臨時委員長 本日の会議に欠席及び遅刻の届け出はありません。したがって、委員の出席は17名で定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。

◎委員長の互選

○結城芳臨時委員長 はじめに、委員長の互選を行います。
 お諮りします。互選の方法については指名推選により行うこととしますが、これにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○結城芳臨時委員長 異議なしと認めます。したがって、指名の方法は指名推選により行うことに決しました。
 次に、指名の方法については臨時委員長が指名することにしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○結城芳臨時委員長 異議なしと認めます。したがって、臨時委員長が指名することに決しました。
 直ちに指名します。決算特別委員長に9番高橋ひろみ委員を指名します。
 お諮りします。ただいま指名しました高橋ひろみ委員を決算特別委員長とすることにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○結城芳臨時委員長 異議なしと認めます。よって、高橋ひろみ委員が決算特別委員長となりました。
 この際、お諮りします。今後、決算特別委員会が設置される際は、高橋ひろみ委員を委員長とすることにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○結城芳臨時委員長 異議なしと認めます。よって、今後、決算特別委員会が設置される際は高橋ひろみ委員を委員長とすることに決しました。
 以上で臨時委員長の職務を終わらせていただきます。ご協力ありがとうございました。
 ここで、委員長と交代のため暫時休憩します。

   午前10時54分 休 憩


   午前10時55分 開 議

○高橋ひろみ決算特別委員長 休憩前に引き続き会議を開きます。
 決算特別委員長に選任されました高橋ひろみです。円滑な議事進行に努めてまいりますので、皆さんご協力お願いいたします。

◎副委員長の互選

○高橋ひろみ決算特別委員長 これから副委員長の互選を行います。
 お諮りします。互選の方法については指名推選により行うこととしますが、これにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○高橋ひろみ決算特別委員長 異議なしと認めます。したがって、互選の方法は指名推選により行うことに決しました。
 次に、指名の方法については委員長が指名することにしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○高橋ひろみ決算特別委員長 異議なしと認めます。したがって、委員長が指名することに決しました。
 直ちに指名します。決算特別副委員長に5番浅野目幸一委員を指名します。
 お諮りします。ただいま指名しました浅野目幸一委員を決算特別副委員長とすることにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○高橋ひろみ決算特別委員長 異議なしと認めます。よって、浅野目幸一委員が決算特別副委員長となりました。
 この際、お諮りします。今後、決算特別委員会が設置される際は、浅野目幸一委員を副委員長とすることにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○高橋ひろみ決算特別委員長 異議なしと認めます。よって、そのように決定しました。

◎議第55号 平成20年度東根市一般会計歳入歳出決算認定について外10件

○高橋ひろみ決算特別委員長 先ほどの本会議におきまして決算特別委員会に付託なりました議案は、別紙付託表のとおり議第55号から議第65号までの11議案であります。
 以上11議案を一括議題とします。
 これから議第55号から議第63号までの9議案について、会計管理者に説明を求めます。山科会計管理者。

   〔山科 優会計管理者 登壇〕

○山科優会計管理者 委員長の指示によりまして、議第55号から議第63号までの平成20年度東根市一般会計及び特別会計歳入歳出決算につきまして、その概要をご説明申し上げます。
 はじめに、提出しております決算関係書類及び資料の確認をお願いしたいと思います。
 厚い冊子の決算書の中には、平成20年度東根市歳入歳出決算総括表、一般会計はじめ各会計の歳入歳出決算書、歳入歳出決算事項別明細書、実質収支に関する調書及び財産に関する調書が記載されております。次に、平成20年度東根市歳入歳出決算附属資料には、各会計における平成19年度と平成20年度の款別決算額比較表、市税の税目別収入状況比較表、地方債現在高の状況のほか、主要な施策の成果を記載しております。それから、本日説明いたします資料の平成20年度東根市歳入歳出決算概要説明資料であります。これからの説明はこの決算概要説明資料で行いますので、よろしくお願いいたしたいと思います。
 それでは、概要説明資料の1ページをお願いします。決算の概況でありますが、一般会計ほか特別会計8会計を含めました9会計の総括表であります。
 最初に、歳入についてであります。歳入の平成20年度決算額は253億5,747万47円で、平成19年度に比較し42億3,200万8,219円の減額、歳出の決算額は248億9,760万9,256円となり、平成19年度と比較し42億2,988万7,915円の減額となりました。歳入歳出ともに約42億円の減額でありますが、老人保健法の改正によりまして後期高齢者医療制度が創設され、療養給付事業が山形県後期高齢者医療広域連合に移行したことにより減額になったものであります。この結果、歳入から歳出を引いた歳入歳出差引残額は4億5,986万791円となりました。
 (2)の決算統計から見た財政分析の推移でありますが、平成20年度の各指標は、経常収支比率86.6%、実質収支比率3.0%、財政力指数0.609、公債費比率は16.9%、起債制限比率10.9%となっております。なお、昨年度まで掲載しておりました実質公債費比率は、決算統計事務から財政健全化判断比率作成事務に移管いたしましたことから、決算概要からは割愛させていただきました。
 2ページをお願いいたします。各会計の決算収支状況であります。
 はじめに、一般会計の歳入154億256万1,028円、歳出149億6,423万1,589円、歳入歳出差引4億3,832万9,439円でありますが、うち1億68万7,000円が翌年度繰越財源でありますので、平成20年度の実質収支は3億3,764万2,439円となります。平成19年度の実質収支額3億8,243万8,175円と比較いたしまして、4,479万5,736円の減額となります。主な減額理由は、平成20年度、国の二次補正に係る地域活性化・生活対策臨時交付金事業の一般財源9,249万円の繰越によるものであります。
 以下、特別会計8会計を含めた合計欄の実質収支額は3億5,699万5,791円となり、前年度と比較して4,488万4,304円の減額になっております。
 各特別会計の歳入と歳出状況については、12ページ以降の資料で説明させていただきます。
 3ページをお願いします。3ページと4ページに掲載しております決算規模の状況でありますが、各会計の平成20年度決算額と平成19年度の比較であります。説明は省略させていただきます。
 5ページをお願いします。各会計の歳入歳出決算の状況でありますが、はじめに一般会計の歳入をご説明いたします。第1款市税の収入済額は64億6,649万5,737円、前年度に比べ1億8,279万9,125円、2.75%の減になっております。不納欠損額は1,066万3,769円、収入未済額は5億3,228万6,950円であります。第1項市民税27億8,480万8,234円は、前年度に比べ2億4,370万7,471円、8.05%の減になっております。特に2目法人は、前年度に比べ2億6,489万1,510円、22.77%の減であります。第2項固定資産税29億2,286万32円は、前年度比較で7,071万3,870円、2.48%の増。第3項軽自動車税9,589万1,855円は、前年度比較で224万4,255円、2.4%の増。第4項たばこ税2億5,968万2,011円は、2,165万7,783円、7.7%の減。第6項入湯税1,447万1,250円は、65万4,275円、4.33%の減になっております。
 6ページの第7項都市計画税3億8,878万2,355円は、前年度に比較して1,026万2,279円、2.71%の増。第2款地方譲与税1億9,901万6,000円は、前年度に比較し818万6,000円、3.95%の減。第10款地方特例交付金8,608万5,000円は、4,014万9,000円、87.4%の増となっておりますが、主な内容は、児童手当特例交付金のほか個人市民税の住宅ローン控除に伴う補てん措置として減収補てん特例交付金、道路特定財源の暫定税率の失効期間中における減収分として地方税等減収補てん臨時交付金等が新規交付されているところであります。第11款地方交付税は40億9,578万2,000円、うち普通交付税は36億4,428万円で、内容は地方再生対策費の新規計上等により前年度に比較し3億1,013万2,000円、9.3%の増。特別交付税は4億5,150万2,000円、前年度に比較し3,032万6,000円、7.2%の増となっております。
 7ページをお願いします。第13款分担金及び負担金は1億8,789万8,193円の収入済額に対し、収入未済額は保育所運営費保護者負担金の828万6,490円であります。第14款使用料及び手数料は1億3,970万9,041円の収入済額で、収入未済額119万5,000円は児童館・児童センター使用料や住宅使用料であります。
 8ページの第17款財産収入2億168万176円は、前年度に比較し4,537万463円、29.03%の増となり、旧消防庁舎の用地、旧学校給食共同調理場用地等の売り払い収入が主な要因となっております。第18款寄附金240万2,097円は、主な内容といたしまして、昨年度に創設いたしました「ふるさとづくり寄附金」が平成20年度実績で、寄附件数10件、寄附金額62万4,168円となり、全額、ふるさとづくり基金に積み立てを行っているところであります。第19款繰入金539万8,380円は、第2項基金繰入金でアイジー基金よりアイジー基金運営事業の財源として繰り入れしたものであります。第21款諸収入7億4,040万4,365円は、前年度に比較し2億3,796万6,608円、47.36%の増となっておりますが、前年の特別会計で計上しておりました学校給食事業について、特別会計の廃止に伴い、学校給食費を第4項雑入の収入としたことにより増となったものでございます。収入未済額169万5,168円は、学校給食費168万9,768円及び一時保育実費負担金5,400円であります。第22款市債5億740万円は、臨時財政対策債3億7,990万円等で、前年度に比較し2億8,350万円、35.85%の減になっております。
 歳入合計は、収入済額154億256万1,028円、前年度に比較し1億34万7,987円の増であります。
 9ページをお願いします。次に、一般会計の歳出をご説明いたします。第1款議会費は、前年度に比較し905万9,929円減の1億7,014万2,013円の支出済額となり、第2款総務費は19億1,457万6,891円で、前年度に比較し1億8,531万6,844円、10.72%の増となりました。これは、第2項徴税費におきまして法人市民税の過年度分の減額補正による還付金1億2,912万9,600円と、還付加算金553万4,200円の支出により増額になったものであります。翌年度繰越額7億5,915万6,000円は、国の平成20年度二次補正による定額給付金事業等の繰越によるものであります。第3款民生費34億5,413万2,414円は、前年度に比較し5億615万2,167円、17.17%の増となり、後期高齢者医療制度の導入により負担金の支出増が主な要因となっております。また、繰越額の3,534万1,000円は、子育て応援特別手当支給事業の繰越によるものであります。第4款衛生費は14億7,338万8,479円で、第3款民生費でご説明いたしました老人保健制度の改定により、前年度に比較し4億1,802万3,757円、22.10%の減となりました。第5款労働費は、前年度に比較し313万8,468円増の3,648万182円。
 10ページの第6款農林水産業費は、農業振興補助事業の減額等により、前年度に比較し7,066万258円減の3億3,354万905円となり、第7款商工費は5億2,208万4,577円で、前年度に比較し3,400万9,896円の減。翌年度繰越額の4,350万円は、生活対策臨時交付金事業のさくらんぼ東根商品券購入助成事業、さくらんぼ東根駅前環境整備事業の繰越であります。第8款土木費は20億4,024万3,131円で、前年度に比較し4,270万1,702円の増で、翌年度繰越額の2億8,991万3,000円は、生活対策臨時交付金事業の繰越であります。第9款消防費は、対前年2,546万4,213円減の5億6,704万2,498円で、翌年度繰越額の1,330万円は貯水槽新設事業等の繰越。第10款教育費17億1,286万2,454円は、対前年6,624万7,369円の減で、翌年度繰越額4,747万7,000円は東根小学校耐震改修事業等の繰越であります。
 11ページをお願いします。第11款災害復旧費4,715万6,741円は、平成19年度からの繰越事業、19年災岩ヶ入沢川線河川災害復旧工事等の支出内容であります。第13款予備費の支出済額はございませんが、他科目への流用額が2,459万6,897円になっております。
 以上の結果、歳出合計は149億6,423万1,589円、歳入歳出差引残額は4億3,832万9,439円で、翌年度繰越額は11億8,868万7,000円であります。
 次に、12ページの国民健康保険特別会計の決算についてご説明を申し上げます。
 はじめに歳入でありますが、第1款国民健康保険税の収入済額は10億4,020万6,550円で、前年度に比べ、後期高齢者医療制度の導入により3億1,875万1,897円、23.46%の減となりました。不納欠損額が1,525万8,308円、収入未済額は2億7,216万9,098円であります。このほか第3款の国庫支出金、第5款療養給付費等交付金、第6款前期高齢者交付金が主なもので、歳入の合計は41億2,840万1,851円、前年度に比べ2億1,434万4,116円、4.94%の減であります。
 13ページをお願いします。歳出でありますが、第2款保険給付費は27億9,371万9,631円で、前年度に比較し558万56円、0.2%の減。第3款後期高齢者支援金等、第4款前期高齢者納付金等は皆増となり、第5款老人保健拠出金は、前年度に比較し6億5,888万7,317円、92.93%の減となりました。
 歳出合計は、支出済額が41億2,555万9,631円、前年度に比較し2億1,515万8,506円、4.96%の減となり、歳出歳出差引残額は284万2,220円であります。
 次に、14ページの東根財産区特別会計でありますが、歳入は第1款財産収入及び第3款繰越金で、歳入合計は150万4,896円、歳出では、第1款総務費の62万2,871円で、歳出合計も同額となり、歳入歳出差引残額は88万2,025円となりました。
 15ページをお願いします。公共下水道事業特別会計でありますが、歳入は主なものとして、第2款使用料及び手数料が前年度に比較し2,461万6,422円、4.98%の増の5億1,931万5,875円。第4款繰入金、第7款市債を含め、歳入合計は24億3,477万6,083円となり、分担金及び負担金、使用料及び手数料を合わせた不納欠損額は56万4,532円、収入未済額は1,901万283円となっております。歳出では、第2款公債費において補償金免除の繰上償還5億1,000万円ほどを含めた支出済額で、歳出合計24億3,246万9,325円、歳入歳出差引残額230万6,758円、翌年度繰越額は4,275万6,000円で、白水川右岸第1幹線樋門工事の繰越によるものであります。
 次に、16ページの老人保健特別会計でありますが、歳入の主なものとして、第1款支払基金交付金、第2款国庫支出金等で、歳入合計は3億9,192万8,560円で、老人保健制度の改正により、昨年度に比較し38億3,982万4,147円、90.74%の減額であります。歳出は、第2款医療諸費の平成20年3月診療分の支出が主なもので、歳出合計は4億2,494万5,138円となり、歳入歳出差引歳入不足額が3,301万6,578円で、平成21年度からの繰上充用を行っております。
 17ページをお願いします。一本木土地区画整理事業特別会計であります。歳入の主なものは、第3款繰入金、第4款繰越金等で、歳入合計は前年度に比較し3億3,095万85円減の2億9,715万3,453円となり、歳出の主なものは、第1款土地区画整理事業費2億9,621万4,244円となり、歳出合計では2億9,715万2,563円で、歳入歳出差引残額は890円であります。
 次に、18ページの介護保険特別会計であります。歳入の主なものは、第1款介護保険料、第3款国庫支出金、第4款支払基金交付金等で、歳入合計は23億2,689万7,644円、介護保険料の不納欠損額121万3,169円、収入未済額は453万538円であります。
 19ページをお願いします。歳出では、第2款保険給付費21億654万2,794円が全体の92.37%の支出額となり、20ページの歳出合計では22億8,057万2,829円で、歳入歳出差引額は4,632万4,815円であります。
 21ページをお願いします。次に、市営墓地特別会計であります。歳入の主なものは、第1款使用料及び手数料、第2款繰入金で、歳入合計は2,939万6,316円、歳出は、第2款墓地整備事業費2,834万6,186円で、第2期市営墓地造成事業に係る用地買収費等の支出内容であります。歳出合計は2,939万6,316円となり、歳入歳出差引残額はございません。
 22ページは、平成20年度から新設されました後期高齢者医療特別会計であります。歳入の主なものは、第1款後期高齢者医療保険料2億3,754万8,600円で、歳入全体の68.88%を占め、第3款繰入金等を加え、歳入合計は3億4,485万216円で、収入未済額は99万1,400円であります。歳出の主なものは、第2款後期高齢者医療広域連合納付金が歳出全体の96.84%を占め、歳出合計は3億4,265万8,994円で、歳入歳出差引残額は219万1,222円であります。
 23ページをお願いします。23ページから25ページまでの3ページ分は普通会計の性質別の歳出決算の状況であります。説明は省略させていただきます。
 26ページをお願いします。普通会計の地方債現在高の状況で、金額の単位は千円であります。平成20年度末現在高は209億7,891万5,000円で、前年度に比較し17億3,699万1,000円の減額になっております。
 27ページをお願いします。市税等収入未済額の推移でありますが、平成20年度の収入未済額の合計は8億4,015万8,000円で、平成19年度末に比較し7,530万9,000円の増となっております。
 最後の資料になります。28ページであります。市税等不納欠損額の推移であります。平成20年度の不納欠損額の合計は2,769万6,000円で、平成19年度末に比較し2,354万8,000円の減であります。
 以上、平成20年度歳入歳出決算の概要について説明申し上げました。よろしくお願いします。
○高橋ひろみ決算特別委員長 次に、議第64号及び議第65号の2議案について、水道部長に説明を求めます。小林建設部長兼水道部長。

   〔小林文雄建設部長兼水道部長 登壇〕

○小林文雄建設部長兼水道部長 委員長から指示ありました議第64号及び議第65号の2議案につきまして、その概要をご説明申し上げます。
 はじめに、議第64号 平成20年度東根市水道事業会計決算認定につきまして、東根市水道会計決算書に基づき進めてまいりますが、説明につきましては別冊決算概要で行いますので、よろしくお願い申し上げます。
 決算概要の1ページをお願いします。収益的収入及び支出のうち収入についてであります。給水収益は9億5,302万3,280円で、これは水道料金でございます。前年度比1億7,982万4,718円減の84.1%となっております。水道料金の改定によるものです。
 決算書の15ページをご参照ください。給水人口は前年度より1,055人増加しております。19年度に年間1日平均給水量が減少しましたが、20年度は前年比1.6%の微増となっております。こうした増加要因のほかに料金改定による減少の結果、収入の大半を占める給水収益の減少となり、収入合計についても1億7,528万322円の減となったところでございます。受託工事収益は427万6,901円で、消火栓新設工事、旧消防庁舎給水管撤去工事等であります。その他、営業収益は3,121万5,567円で、下水道使用料徴収事務委託料及び開閉栓手数料等であります。受取利息及び配当金、雑収益につきましては記載のとおりであります。
 収入合計では9億9,208万8,581円で、前年度比1億7,528万322円減の85%となったところでございます。
 続きまして、概要の2ページをお願いいたします。支出についてご説明申し上げます。原水及び浄水費は2億2,242万8,869円で、人件費3名分と水質検査や浄水場の警備などの委託料及び局管理等の修繕費用や村山広域水道からの受水費等でございます。基本及び使用料金の単価の引き下げで受託費用が低下したことなどにより、前年度比4,704万2,189円減の82.5%であります。配水及び給水費は7,394万1,469円で、人件費2名分でありますが、給水管の漏水修理などの修繕費と入高区低区配水池耐震診断業務委託、東部高区低区配水池耐震診断業務委託と実施設計等であります。簡易水道との統合により人件費が1名分増加したことなどにより、前年度比307万85円の増であります。受託工事費は409万7,000円で、旧消防庁舎給水管撤去工事等であります。業務総係費は8,810万7,880円で、人件費及び事務費等であります。減価償却費2億4,934万8,902円は、建物構築及び機械等の減価償却費用であります。資産減耗費4,538万1,440円は、管きょ布設替えによる既存施設の減耗費であります。支払利息及び企業債取扱諸費については、企業債利息であります。過年度損益修正損102万9,814円は、居所不明及び破産・倒産による不納欠損が主なものであります。
 この結果、支出合計が7億4,709万2,673円、前年度比504万7,850円減の99.3%となったところであります。差引純利益は2億4,499万5,908円、前年度比1億7,023万2,472円の減で、料金値下げと簡易水道統合によるものでございます。
 次に、当年度未処分金の処分案についてでありますが、減債積立金に4,499万5,908円、建設改良積立金に2億円を積み立ていたしたくお願いするものであります。
 続きまして、3ページをお願いします。資本的収入及び支出のうち収入についてであります。企業債は1,880万円で、簡易水道統合事業に伴い財務省資金運用部資金と公営企業等金融機構資金をそれぞれ借り入れしたことによるものです。加入金、工事負担金は記載のとおりであります。補助金は1,253万4,000円で、簡易水道統合事業による国からの補助金であります。負担金は1,286万2,403円で、簡易水道統合事業を実施するにあたり水道事業会計の負担を軽減するため一般会計から繰り出しを行ったものでございます。
 この結果、収入合計が8億508万4,403円で、前年度比2,134万6,451円増で133.5%となったところでございます。
 次に、支出でありますが、建設改良費2億3,407万1,900円は、市道上悪戸線ほか旧配水管布設替え工事及び配水管布設替え工事等であります。企業債償還金は記載のとおりであります。
 この結果、支出合計が4億589万848円で、前年度比3億6,528万7,077円減の52.6%となったところでございます。資本的収入額が資本的支出に対して不足する額3億3,035万6,258円は、過年度分損益勘定留保資金1億7,626万957円、当年度分損益勘定留保資金1億4,454万5,488円、消費税資本的調整額954万9,813円で補てんするものであります。
 以上で、水道事業会計決算の概要について説明を終わります。
 次に、議第65号 平成20年度東根市工業用水道事業会計決算認定につきまして、ご説明申し上げます。
 説明につきましては別冊決算概要で行いますので、よろしくお願いします。
 決算概要の1ページをお願いします。収益的収入及び支出のうち収入についてであります。給水収益は2億159万3,760円で、受水企業11社からの水道料金でございます。その他営業収益、受取利息及び配当金、雑収益は記載のとおりであります。
 この結果、収入合計が2億378万127円で、前年度比937万5,379円減の95.6%となったところでございます。
 次に、支出でありますが、原水及び浄水費は4,703万1,600円で、委託料及び動力費などであります。委託料では、工業用水道施設更新計画策定のための業務委託を実施しております。配水及び給水費は2,041万6,087円で、人件費及び賃借料等であります。業務総係費は25万3,678円で、事務費等であります。減価償却費から予備費までは記載のとおりであります。
 この結果、支出合計が1億1,412万9,803円で、前年度比1,220万4,883円の90.3%となったところでございます。差引純利益は8,965万320円となり、前年度比282万9,504円の増となったところでございます。
 次のページをお願いいたします。当年度未処分利益剰余金の処分案についてでありますが、減債積立金に965万324円、今後の施設更新に向けた建設改良積立金に8,000万円を積み立ていたしたくお願いするものであります。
 次に、資本的収入及び支出のうち収入についてでありますが、収入につきましてはございません。支出につきましては、企業債償還金が2億4,286万2,605円で、資本的支出額に対して不足する額2億4,286万2,605円を過年度分損益勘定留保資金4,286万2,605円、減債積立金2億円で補てんするものであります。
 以上で、工業用水道事業会計決算の概要につきまして説明を終わります。よろしくお願いします。
○高橋ひろみ決算特別委員長 以上で説明を終わります。

◎散     会

○高橋ひろみ決算特別委員長 これで本日の日程は全部終了しました。
 なお、本委員会は9月11日に再開いたしますので、ご協力をお願いいたします。
 本日は、これで散会いたします。御苦労さまでした。

   午前11時41分 散 会