◎出席議員(18名) 1番 水 上 公 明 議員 2番 高 橋 光 男 議員 3番 細 矢 俊 博 議員 4番 大 場 英 雄 議員 5番 浅 野 目 幸 一 議員 6番 加 藤 信 明 議員 7番 阿 部 清 雄 議員 8番 阿 部 綾 子 議員 9番 高 橋 ひ ろ み 議員 10番 清 野 貞 昭 議員 11番 佐 藤 直 議員 12番 秋 葉 征 士 議員 13番 青 柳 安 展 議員 14番 清 野 忠 利 議員 15番 武 田 敏 夫 議員 16番 結 城 芳 議員 17番 奥 山 重 雄 議員 18番 岡 崎 賢 治 議員 ◎欠席議員(なし) ◎説明のため出席した者の職氏名 教育委員会 土 田 正 剛 市 長 横 尾 智三郎 委 員 長 選挙管理委員会 奥 山 元 奥 山 昭 男 代表監査委員 委 員 長 八 島 一 夫 農業委員会会長 土 田 吉 博 消 防 長 椎 名 和 男 副 市 長 小 関 正 男 教 育 長 原 田 清一郎 総 務 部 長 牧 野 利 幸 市民生活部長 高 橋 一 郎 健康福祉部長 岡 崎 春 夫 経 済 部 長 建 設 部 長 青 柳 文 信 荒 川 妙 子 会計管理者 兼水道部長 矢 作 隆 教 育 次 長 間木野 多加志 総合政策課長 杉 浦 宗 義 庶 務 課 長 山 科 優 財 政 課 長 選挙管理委員会 監 査 委 員 齋 藤 平 深 瀬 尚 信 事 務 局 長 事 務 局 長 農業委員会 山 口 俊 夫 事 務 局 長 ◎事務局職員出席者職氏名 佐 藤 信 行 事 務 局 長 石 垣 裕 之 事務局長補佐 安 達 利 也 議 事 主 査 森 谷 秀 範 副 主 任 芦 野 美 和 主 事 ◎議 事 日 程 議事日程第2号 平成20月9月8日(月) 午前10時 開 議 日程第 1 市政一般に対する質問 1 5番 浅 野 目 幸 一 2 6番 加 藤 信 明 3 14番 清 野 忠 利 4 9番 高 橋 ひ ろ み (散 会) ◎本日の会議に付した事件 議事日程第2号に同じ。
番号 | 質 問 者 | 質問事項 | 質 問 要 旨 | 答弁者 |
1 | 浅野目 幸 一 議 員 |
1.東根市総合観光基本計画の策定について | 1.観光圏整備法が本年7月に施行され、より広域的な観光行政が求められている。本市においては、さくらんぼマラソン大会などで交流人口の拡大を図っているが、今進めている仙山交流の拡大など、観光政策の充実が望まれている。 観光基本計画の策定が必要不可欠と思うが、これまでの検討経過と今後の考え方はどうか。 |
市 長 |
2.景観法に基づく東根市の景観行政について | 1.山形県景観条例が本年7月に施行された。 本市でも、眺望景観資産の指定や、景観回廊の形成を図るなど、景観法を活用して各種の景観政策を進めていくために、地域特性に合わせた景観行政団体への移行を考えていくべきと思うがどうか。 |
市 長 | ||
2 | 加 藤 信 明 議 員 |
1.まちづくりについて | 1.今後のまちづくりにおいて、次の事項についてどの様に取り組むのか。 (1)公益文化施設について (2)区画整理事業について (3)工業団地の造成について |
市 長 |
2.山形空港利用拡大について | 1.東京便の早期複数便化と大阪便の充実について、今後の見通しはどうか。 | 市 長 | ||
3 | 清 野 忠 利 議 員 |
1.農業問題について | 1.2年連続して、さくらんぼ生産量の落ち込みが著しい状況であるが、生産量日本一を誇る東根市は、今後の対策をどう考えているのか。 2.水田活用として、国は、食糧自給率50%の目標を掲げた。これを受けて市は、どのような対策を考えているのか。 |
市 長 |
4 | 高 橋 ひろみ 議 員 |
1.東根本町地区のまちづくりについて | 1.東根本町地区の都市再生整備計画が策定され、事業が進行している。 今後、ワークショップを立ち上げるなどし、地域住民と意見交換を図りながら、検討・実践していくことと思うが、住民から出された意見や要望によって、計画の変更も必要になってくると思われる。今後どのように進めていくのか。 2.まちづくり交付金事業は、平成20年から24年までの5年間で終了しますが、その後の対応をどうお考えか。 |
市 長 |