第3回東根市議会定例会

平成16年9月13日 午後 1時00分 開 議

      清  野  忠  利 委員長      高  橋  ひ ろ み 副委員長


◎出席委員(19名)
 1番   今  野     孝 委員       2番   加  藤  信  明 委員
 3番   浅 野 目  幸  一 委員       4番   田  中     昭 委員
 5番   阿  部  清  雄 委員       6番   阿  部  綾  子 委員
 7番   高  橋  ひ ろ み 委員       9番   清  野  貞  昭 委員
10番   奥  山  重  雄 委員      11番   森  谷  政  志 委員
12番   佐  藤     直 委員      13番   岡  崎  賢  治 委員
14番   秋  葉  征  士 委員      15番   清  野  忠  利 委員
16番   高  橋  一  俊 委員      17番   結  城     芳 委員
18番   深  瀬  秋  広 委員      19番   武  田      委員
21番   武  田  敏  夫 委員 

◎欠席委員(なし)

◎説明のため出席した者の職氏名
                                 教育委員会
土 田 正 剛  市     長        高 橋 良 子
                                 委  員  長
         選挙管理委員会
植 村 良 作                 横 尾   尚  代表監査委員
         委  員  長
保 角 國 雄  農業委員会会長        小 関 善次郎  消  防  長
武 田 新 市  助     役        奥 山 昭 男  収  入  役
鈴 木 千 原  教  育  長        椎 名 和 男  総 務 部 長
武 田   稔  市民保険部長         寒河江 賢 一  健康福祉部長
                                 建 設 部 長
細 矢 昭 男  経 済 部 長        小 野 幸 治
                                 兼水道部長
原 田 清一郎  教 育 次 長        高 橋 一 郎  総合政策課長
牧 野 利 幸  庶 務 課 長        武 田 國 義  財 政 課 長
         選挙管理委員会                 監 査 委 員
佐 藤 信 行                 小 林 文 雄
         事 務 局 長                 事 務 局 長
         農業委員会
菊 口 吉 之
         事 務 局 長

◎事務局職員出席者職氏名
杉 浦 正 弘  事 務 局 長        清 野 敬 信  事務局長補佐
佐 藤 慎 司  議 事 係 長        齋 藤 美奈子  主     事
伊 藤   公  主     事

◎本日審査した案件

 議第77号 平成16年度東根市老人保健特別会計補正予算(第2号)

◎開     会

○清野忠利予算特別委員長 皆さん、御苦労さまです。

◎開     議

 ただいまから予算特別委員会を開会します。
 本日の会議に欠席及び遅刻の届け出はありません。したがって、委員の出席数は19名で、定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。

◎議第77号 平成16年度東根市老人保健特別会計補正予算(第2号)

○清野忠利予算特別委員長 先ほどの本会議において再度本委員会で審査することになりました、議第77号、平成16年度東根市老人保健特別会計補正予算(第2号)について議題とします。
 これから財政課長に補足説明を求めます。武田財政課長。

   〔武田國義財政課長 登壇〕

○武田國義財政課長 委員長の指示により説明いたします。
 先ほど本会議において市長からお詫びして差し替えをお願いしました、議第77号、平成16年度東根市老人保健特別会計補正予算(第2号)について説明いたします。
 お手元に正誤表と議第77号の差し替え議案書を配付させていただいておりますので、正誤表の79ページをお願いいたします。
 このたびの間違いは、本年5月27日づけで前年度繰上充用額4,752万6,000円について専決処分をし、第2回6月定例会でご承認をいただいたところであります。この補正後の予算総額は40億3,552万6,000円でありましたが、この予算額について入力決定処理をしない操作ミスのまま第3回定例会に提案させていただいております平成16年度東根市老人保健特別会計補正予算(第2号)を作成したために、コンピューターシステム上、補正前の額が40億3,552万6,000円でなく、当初予算額である39億8,800万円を補正前の額を読み込んだために生じたものです。大変申し訳ありませんでした。今後、このようなことのないよう補正前の額の確認作業を行い、誤りのないように努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
 なお、このことにより今回の補正は歳入歳出補正後の額を40億3,621万2,000円とするものです。
 以上で説明を終わります。大変申しわけありませんでした。よろしくお願いします。
○清野忠利予算特別委員長 これから質疑を行います。ご質疑ありませんですか。

   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○清野忠利予算特別委員長 質疑もありませんので、これで終わります。
 ここで暫時休憩をします。

   午後 1時04分 休 憩


   午後 1時04分 開 議

○清野忠利予算特別委員長 休憩前に引き続き会議を再開します。
 次に、討論ですが、通告がありませんので討論を終わります。
 これから議第77号、平成16年度東根市老人保健特別会計補正予算(第2号)について採決をします。
 議第77号は原案のとおり決することにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○清野忠利予算特別委員長 異議なしと認めます。したがって、議第77号は原案のとおり可決されました。
 以上で、本予算特別委員会に付託されました議案の再審査は終了しました。
 なお、本日の本委員会の再審査の結果については、9月1日の審査結果とあわせ、この後の本会議で審議されることになっております。審査の経過と結果について、私からの口頭報告は申し合わせにより結果について報告させていただきますので、ご了承願います。

◎閉     会

○清野忠利予算特別委員長 これで、予算特別委員会を閉会いたします。御苦労さまでした。

   午後 1時05分 閉 会