予 算 特 別 委 員 会 会 議 録
平成28年11月30日 午前10時32分 開 会

 佐  藤     直  予算特別委員長      山  科  幸  子  副委員長

◎出席委員(17名)
 1番   片  桐  勝  寿 委員       2番   山  科  幸  子 委員
 3番   高  橋  鉄  夫 委員       4番   白  井  健  道 委員
 5番   河  村     豊 委員       6番   原  田  利  光 委員
 7番     橋  光  男 委員       8番   細  矢  俊  博 委員
 9番   今  野     孝 委員      10番   加  藤  信  明 委員
11番   阿  部  綾  子 委員      12番     橋  ひ ろ み 委員
13番   清  野  貞  昭 委員      14番   森  谷  政  志 委員
15番   佐  藤     直 委員      16番   清  野  忠  利 委員
17番   浅 野 目  幸  一 委員

◎欠席委員(なし)
 
◎説明のため出席した者の職氏名
土 田 正 剛
市      長

石 山 泰 博
教  育  長
武 田 庄 一
選挙管理委員会
委  員  長

小 林 文 雄
代表監査委員
工 藤 喜惠治
農業委員会会長

芳 賀 利 郎
消  防  長
間木野 多加志
副  市  長

 橋   昇
総 務 部 長
斎 藤 吉 則
市民生活部長

梅 津 佳 之
健康福祉部長
石 垣 裕 之
経 済 部 長

東海林 克 彦
建 設 部 長
兼 水 道 部 長
網 干   賢
会計管理者

古 谷 利 明
教 育 次 長
芦 野 耕 司
総合政策課長

高 橋 重 俊
庶 務 課 長
併選挙管理委員会
事 務 局 長
石 垣 和 彦
財 政 課 長

半 田   薫
監 査 委 員
事 務 局 長
菊 地 仁 志
農 業 委 員 会
事 務 局 長





◎事務局職員出席者職氏名
片 桐   崇
事 務 局 長

牧 野 美和子
事務局長補佐
井 上 正 宏
議事主査
兼議事係長

 村   充
副  主  任
松 山 朋 美
主     事

早 坂   康
兼 務 書 記
早 坂 康 弘
兼 務 書 記


◎本日審査した案件

 議第86号 平成28年度東根市一般会計補正予算(第3号)
 議第87号 平成28年度東根市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)
 議第88号 平成28年度東根市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)
 議第89号 平成28年度東根市介護保険特別会計補正予算(第2号)
 議第90号 平成28年度東根市工業用水道事業会計補正予算(第1号)



  ◎開     会

○佐藤 直予算特別委員長 皆さん、ご苦労さまです。ただ今から予算特別委員会を開会します。

  ◎開     議

○佐藤 直予算特別委員長 本日の会議に欠席及び遅刻の届け出はありません。したがって、委員の出席数は17名で定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。

  ◎議第86号 平成28年度東根市一般会計補正予算(第3号)外4件

○佐藤 直予算特別委員長 先ほどの本会議におきまして、予算特別委員会に付託なりました議案は、別紙付託表のとおり、議第86号から議第90号までの5議案であります。以上5議案を一括して議題とします。
  はじめに、議第86号から議第89号までの4議案について、財政課長に補足説明を求めます。
  石垣財政課長。
  〔石垣和彦財政課長 登壇〕
○石垣和彦財政課長 それでは、委員長の指示によりまして、補足してご説明いたします。
  議案書の23ページをお願いいたします。
  議第86号 平成28年度東根市一般会計補正予算(第3号)でございます。
  先ほどの本会議で、市長から補正額や補正後の予算総額などについて説明がございましたので、私からは事項別明細などの主なものを説明させていただきます。
  それでは、27ページをお願いいたします。
  第2表 債務負担行為補正でございますが、2件の追加がございます。東根市職業訓練センター運営管理事業及び東根市さくらんぼタント館運営管理事業につきましては、指定管理期間の満了に伴いまして次の3年間の指定管理者を指定するためのものでございます。
  次に、28、29ページをお願いいたします。
  第3表 地方債補正では、追加が1件ございます。学校施設環境改善交付金事業は、市内小中学校施設維持管理事業の財源といたしまして4,650万円を限度に追加するものでございます。
  また、地方債の変更といたしまして、土地改良事業におきまして470万円を増額し限度額を3,140万円とし、道路橋りょう整備事業では4,580万円を増額し限度額を1億2,730万円とするものでございます。
  次に、31ページ、32ページをお願いいたします。
  事項別明細2の歳入でございます。
  1款1項2目法人市民税の法人税割において、企業における事業拡大のための設備投資などの要因を受け、2億5,000万円を減額しております。
  次に、33ページ、34ページをお願いいたします。
  18款寄附金1項1目総務費寄附金では、ふるさとづくり寄附金の増加に伴いまして2億5,610万円を増額しております。
  19款繰入金では、財源調整のため、財政調整基金繰入金を3億6,779万4,000円増額するとともに、ふるさとづくり基金繰入金を1億4,000万円増額しております。
  これ以外の歳入につきましては、ほとんどが個々の事業の特定財源となっておりますので、歳出のところで必要に応じてご説明させていただきます。
  次に、35、36ページをお願いいたします。
  3の歳出になります。
  1款1項1目議会費におきまして、給料、職員手当等、共済費の人件費に補正がございます。本年4月1日付の人事異動に伴う人件費の調整及び本議会に提案しております特別職と一般職の給与条例改正に伴う補正でございまして、このほか、これ以降多くの目で増額あるいは減額の人件費補正を行っているところでございます。
  2款総務費1項5目企画費、ふるさと納税特産品PR事業におきまして、寄附件数の増加に伴う報償費や事務経費として1億6,780万3,000円を増額しております。また、ふるさとづくり基金管理事業におきましては、寄附金額と同額を積み立てるために2億5,610万円を増額しております。
  次に少し飛びますけれども、41、42ページをお願いいたします。
  3款民生費1項1目社会福祉総務費になりますけれども、臨時福祉給付金給付事業、これにつきましては、国の2次補正に伴う関連経費を新規計上しております。給付額につきましては1人あたり1万5,000円、対象者は7,600人を予定しております。1億2,506万9,000円を計上しており、全額国の補助金を予定しているところでございます。
  7目老人福祉費では、シルバー人材センター事業といたしまして、さくらんぼタント館への移転経費の一部として運営費補助金を75万円増額しております。
  次に、43、44ページをお願いいたします。
  ヘルプアップ住ま居る事業は、利用者の増加に伴いまして183万5,000円を増額しております。また、介護ロボット等導入支援事業につきましては、市内施設での介護ロボット導入費の補助が追加で採択されたことにより、89万1,000円を増額しております。
  次に、47、48ページをお願いいたします。
  6款農林水産業費1項3目農業振興費になります。県の補助事業採択に伴いまして、元気なトップランナー育成プロジェクト事業に204万6,000円、産地パワーアップ事業に1,221万6,000円を増額しております。財源につきましては全額県の補助金を予定しております。
  5目農地費になります。土地改良事業につきましては、北村地区、小田島地区になりますけれども、国の二次補正に伴う対象事業となったことから事業負担金477万7,000円を計上しております。
  次に、49ページ、50ページをお願いいたします。
  2項2目林業振興費の、山の幸振興対策支援事業につきましては、新規に生産施設の整備事業が県の補助事業として採択されたことに伴いまして85万円を新規計上しており、財源は全額県の補助金を予定しているところでございます。
  7款商工費1項3目観光費では、冬季観光誘客事業、この事業につきましては名古屋便を利用する中京圏を対象といたしまして、スキー体験などのツアーを地方創生推進交付金の対象事業として、山形県と連携し、実施する事業となっておりまして、480万円を新規に計上しております。
  次に、51、52ページをお願いいたします。
  4目企業誘致対策費では、企業奨励補助事業の対象数が増加したことに伴いまして2,675万5,000円を増額しております。
  8款土木費2項3目道路新設改良事業は、国の二次補正において、市道五間通り線が対象事業となったことから1億200万円を計上しております。
  次に、55ページ、56ページをお願いいたします。
  10款教育費2項3目施設維持費の小学校施設維持事業は、高崎小学校トイレ改修費や平成29年度から予定しております小学校トイレリニューアル事業の実施設計委託経費などとして1,805万5,000円を増額しております。
  次に、57ページ、58ページをお願いいたします。
  4項1目社会教育総務費でございます。東根育英会出捐金事業につきましては、故石川堯氏からいただきました寄附金の利活用といたしまして、公益財団法人東根育英会において東根の将来を担う人材育成を図るため特別枠の奨学金制度を創設、この内容につきましては奨学金の貸与及び大学等を卒業後、県内に就業かつ東根市内に居住する方の奨学金の返還を支援するものでございます。この特別枠の奨学金制度として活用するため、財政調整基金に積み立てておりました3,000万円を公益財団法人東根育英会に出損するものでございます。
  4目文化振興費では、公益文化施設整備事業といたしまして、まなびあテラスのオープンに合わせましてご恵贈いただいた秀作美術品の謝礼と美術館協議会経費といたしまして309万3,000円を増額しております。
  これで一般会計の補足説明を終わらせていただきます。
  続きまして、59ページをお願いいたします。
  議第87号 平成28年度東根市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)でございます。
  こちらにつきましても、補正後の予算総額は省かせていただきまして、事項別明細でご説明させていただきます。
  62ページ、63ページをお願いいたします。
  歳入では、3款国庫支出金2項2目制度関係業務準備事業費補助金につきましては、補助額の確定によりまして156万6,000円を新規計上しております。
  歳出におきましては、1款1項1目一般管理費で人件費を125万7,000円減額しております。
  続きまして、64ページをお願いいたします。
  議第88号 平成28年度東根市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)でございます。
  67、68ページをお願いいたします。
  歳入では、歳出側の増額の財源といたしまして一般会計繰入金を1,334万1,000円増額しております。
  歳出におきましては、1款1項2目下水道維持事業において公共汚水桝設置個数の増加による関連といたしまして1,400万円増額するとともに人件費について調整しております。
  続きまして、69ページをお願いいたします。
  議第89号 平成28年度東根市介護保険特別会計補正予算(第2号)でございます。
  71ページをお願いいたします。
  第2表 債務負担行為でございます。東根市第二地域包括支援センター運営事業費につきましては、1つのセンターが担当する高齢者人口規模を適正化するために、新たに2つ目のセンターを設置し、その平成29年度の運営経費といたしまして1,660万円を限度に債務負担するものでございます。これにつきましては、本年度内に事業者を公募するために、この度設定をさせていただきたいと思っているところでございます。
  次に、73、74ページをお願いいたします。
  歳入の科目におきまして補正がございます。これにつきましては、歳出側の経費に対し国庫支出金や支払基金交付金など複数の特定財源が充てられているためでございます。歳出側の財源調整としての補正でございます。
  75、76ページをお願いいたします。
  歳出では、1款1項1目一般管理費で806万1,000円の増額がございます。人件費の調整によるものでございまして、歳入の一般会計繰入金が大きく増額したものもこれによるものでございます。そのほか、保険給付費の実績見込みに基づきまして調整を行っております。
  以上で補足説明を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。
○佐藤 直予算特別委員長 次に、議第90号について、水道部長に補足説明を求めます。
  東海林水道部長。
  〔東海林克彦建設部長兼水道部長 登壇〕
○東海林克彦建設部長兼水道部長 委員長の指示によりまして、補足説明を申し上げます。
  議案書の77ページをお願いします。
  議第90号 平成28年度東根市工業用水道事業会計補正予算(第1号)について、ご説明申し上げます。
  はじめに、第2条の収益的収入及び支出の補正額についてでありますが、収入につきましては新規受水企業からの受託工事収益として300万円増の総額2億295万1,000円であります。支出につきましては、人件費補正並びに受託工事費として481万2,000円増の総額1億9,929万5,000円を計上したところであります。
  次に、第3条の資本的収入及び支出の補正額でありますが、収入につきましては、新規受水企業からの負担金として1,105万円増の総額1,105万円であります。支出につきましては、配水管布設工事費として200万円増の2億5,804万円を計上したところであります。
  次に、第4条の職員給与費でありますが、人件費補正として181万2,000円増の1,397万8,000円を計上したところであります。
  以上で工業用水道事業会計の説明を終わります。よろしくお願いいたします。
○佐藤 直予算特別委員長 以上で説明を終わります。

  ◎散     会

○佐藤 直予算特別委員長 これで、本日の日程は全部終了しました。
  なお、本委員会は12月8日に再開しますので、ご協力をお願いいたします。
  本日はこれで散会します。ご苦労さまでした。

   午前10時50分 散 会