議事日程 第4(総括質疑)

           平成15年12月11日 午前10時 開 議

      青  柳  信  雄 議長       武  田  敏  夫 副議長


◎出席議員(21名)
 1番   今  野     孝 議員       2番   加  藤  信  明 議員
 3番   浅 野 目  幸  一 議員       4番   田  中     昭 議員
 5番   阿  部  清  雄 議員       6番   阿  部  綾  子 議員
 7番   高  橋  ひ ろ み 議員       8番   清  野  周  治 議員
 9番   清  野  貞  昭 議員      10番   奥  山  重  雄 議員
11番   森  谷  政  志 議員      12番   佐  藤     直 議員
13番   岡  崎  賢  治 議員      14番   秋  葉  征  士 議員
15番   清  野  忠  利 議員      16番   高  橋  一  俊 議員
17番   結  城     芳 議員      18番   深  瀬  秋  広 議員
19番   武  田     敞 議員      21番   武  田  敏  夫 議員
22番   青  柳  信  雄 議員

◎欠席議員(なし)

◎説明のため出席した者の職氏名
                                 教育委員会
土 田 正 剛  市     長        高 橋 良 子
                                 委  員  長
         選挙管理委員会
植 村 良 作                 横 尾   尚  代表監査委員
         委  員  長
保 角 國 雄  農業委員会会長        槙   栄 司  消  防  長
武 田 新 市  助     役        奥 山 昭 男  収  入  役
鈴 木 千 原  教  育  長        椎 名 和 男  総 務 部 長
武 田   稔  市民生活部長         小 川   武  保健福祉部長
                                 建 設 部 長
細 矢 昭 男  経 済 部 長        小 野 幸 治
                                 兼水道部長
山 本 源太郎  教 育 次 長        原 田 清一郎  総合政策課長
牧 野 利 幸  庶 務 課 長        高 橋 一 郎  財 政 課 長
         選挙管理委員会                 監 査 委 員
佐 藤 信 行                 保 科 正 一
         事 務 局 長                 事 務 局 長
         農業委員会
菊 口 吉 之
         事 務 局 長

◎事務局職員出席者職氏名
杉 浦 正 弘  事 務 局 長        荒 川 妙 子  事務局長補佐
         議 事 主 査
清 野 敬 信                 牧 野 美和子  主     任
         兼議事係長
伊 藤   公  主     事

◎議 事 日 程

 議事日程第4号
       平成15年12月11日(木) 午前10時 開 議

 日程第 1  議第84号 東根市部設置条例の一部を改正する条例の制定について
 日程第 2  議第85号 東根市特別職に属する者の給与に関する条例の一部を改正する条例の
              制定について
 日程第 3  議第86号 東根市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例
              の一部を改正する条例の制定について
 日程第 4  議第87号 東根市医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について
 日程第 5  議第88号 東根市市営住宅設置条例の一部を改正する条例の制定について
    (総 括 質 疑)
    (散     会)


◎本日の会議に付した事件

 議事日程第4号に同じ。

◎黙     祷

○青柳信雄議長 皆さんおはようございます。
 最初に、このたび急逝されました東根市議会議員阿部忠男殿に対し、哀悼の意を表し、ご冥福を祈り、黙祷を捧げたいと思います。
○杉浦正弘事務局長 全員ご起立願います。
 黙祷をはじめてください。

   〔黙祷〕

○杉浦正弘事務局長 お直りください。ご着席願います。
○青柳信雄議長 ここで、14番議員から弔意をあらわすために発言を求められておりますので、これを許可します。14番秋葉征士議員。

   〔14番 秋葉征士議員 登壇〕

○14番(秋葉征士議員) 議長のお許しをいただき、故、阿部忠男議員に対し、謹んで哀悼の言葉を捧げます。
 本日、ここに、平成15年第4回定例会の8日目に当たり、本来であれば出席されているはずの、20番阿部忠男議員の席が空席となり、その席に生花を捧げなければならない。
 こんなことは、私ども議員一同、誰もが予想し得なかったことで、突然の急逝に深い悲しみを胸にするとともに、今後あなたの知的で高邁なあのお姿に再び接することができなくなりましたことは、誠に残念でなりません。
 あなたは、10月29日、国民健康保険運営協議会に来られたとき、いつものあなたではないようなので私はお尋ねしたところ、「風邪をひいてなかなか治らなくて」と言われ、後の議会、小田島地区の各種会議にも欠席が多くなり、心配をしていたのです。
 そのあなたが、11月10日に北村山公立病院に入院されたとお聞きし、11月20日、病院へお会いに行きましたときには、議会、小田島地区のことなどいろいろ話されたので、一日も早く健康を取り戻されて、一緒に議会活動ができることを祈っておりましたが、まさしく生者必滅、ご家族の手厚い看護と医療の粋を尽くされた治療の効もなく、12月1日午後10時26分に永眠されたのです。
 顧みますと、あなたは、本市蟹沢に生を受け、昭和50年7月に衆望を担って東根市議会議員に初当選を果たされ、市勢発展に精神を傾注してまいられたのであります。
 議会議員としてのあなたは、議会運営委員長、総務常任委員長として委員会活動に手腕を発揮されるとともに、北村山公立病院組合議会、河北町外五市四町共立伝染病院組合議会、河北町ほか2市広域斎場事務組合議会、北村山広域行政事務組合議会、東根市外二市一町共立衛生処理組合議会の議員を歴任され、その中で、東根市外二市一町共立衛生処理組合議会におかれましては、昭和62年11月から平成11年7月まで3期連続して議長を務められたほか、東根市振興審議会委員、東根市開発公社理事など多くの要職を通し、本市の進展に情熱を傾けられたのであります。
 さらに、あなたは、福祉関係におかれても、社会福祉法人山形県手をつなぐ親の会の理事長として、社会福祉の発展に多くの功績を残されるとともに、小田島地区空港対策協議会会長として、平成3年からこれまでの間、空港対策事業にもご尽力され、地区民からも大きな信頼と期待を受けていたところであります。
 小田島地区の各種会合等では、あなたの大きな声と豪快なお姿は、まわりに常に頼もしさを感じさせておりました。
 21世紀に入り、あなたは本市の新たな飛躍をかなえようとしている矢先、志しなかばに病いに倒れたことは、さぞかし残念であったと思います。
 しかし、あなたがこれまで残された功績の数々は永久に光り輝き、今後、市民の模範となって伝承されることを信じてやまないのであります。
 私どもは、あなたのお人柄を慕い、生前、市政の上に残された多くのご功績とご指導を心に深く刻み、市勢発展のために精進する所存であります。
 あなたの在りし日の面影を偲びつつ、生前のご功績を称え、ひたすら黄泉の平安を心からお祈り申し上げ、追悼の言葉といたします。
○青柳信雄議長 ただいま秋葉征士議員から、議会を代表しての哀悼のお言葉を賜り、心から敬意を表します。
 ここで、阿部忠男議員のご遺族の方が退席されます。
 ここで、暫時休憩をいたします。

   午前10時08分 休 憩


   午前10時10分 開 議

○青柳信雄議長 休憩前に引き続き会議を開きます。

◎開     議

○青柳信雄議長 本日の会議に欠席、遅刻の届け出はありません。したがって、出席議員の数は21名で、定足数に達しておりますので、これから本日の会議を開きます。
 本日の会議は、議事日程第4号によって進めます。

◎総 括 質 疑

○青柳信雄議長 日程第1、議第84号から日程第5、議第88号までの5議案を一括議題とします。
 これから議第84号から議第88号までの条例関係5議案について質疑を行います。
 なお、質疑を行うときは、議案の題名とページ番号をお示し願います。
 ご質疑ありませんか。4番田中昭議員。
○4番(田中 昭議員) 議第85号関連であります。
 公職選挙法の改正によりまして、期日前投票制度が変わりました。4日の日に会議でもってるる説明をしていただきましたけれども、この資料以外にメリットと何か補足事項があればお受けしたいというふうに思います。
○青柳信雄議長 佐藤選挙管理委員会局長。
○佐藤信行選挙管理委員会事務局長 先般のご説明と重複するような形になるんでございますけれども、ここに載せてないというようなことですので、まず私の方で考えられますのは、この期日前投票所の創設に関する市民に対する周知の方法かなと、ひとつは考えました。この期日前投票所の創設に関しての周知の方法ですが、国においては先般12月1日の新聞等にも掲載してございますし、市においても市報等で周知しております。さらに、県広報及び市のホームページ等にも掲載する予定でございます。また、来年度は参議院議員選挙と知事選挙が予定されておりますので、それらの選挙にあわせて周知徹底を図ってまいりたいというふうに考えておりますし、また、地区の区長会、また全市区長会等を通じてのPR等も考えております。
 それともう一点、ここに記載していることなんでございますけれども、重複しますが、不在者投票と期日前投票の違いについての不在者投票のメリットの部分ですが、これまでの不在者投票と違いまして、期日前投票を行う事由を記載する申請書の提出は必要なんでございますけれども、不在者投票と違って二重封筒に入れること、あるいは投票者の氏名と住所、さらには立会人などの署名、そういった手続きが廃止されまして、直接、票を投票箱に投函できるというような大きなメリットがございますし、また選挙事務従事者につきましても、各投票所において不在者投票ですと受理不受理を決定し、そして二重封筒の封をあけて投票箱にその封を入れるというふうな手続きがございましたが、これは第16投票区のさくらんぼ保育所などですと、自衛隊の不在者投票が300票ほどありまして、大変大きな事務処理、事務手続きがあったんですが、そういったものが今回は省略されて、直接不在者投票で投票された票は開票所の方にまっすぐ持っていくというふうに変わってございます。
 重複する内容ですが、以上ご説明申し上げたいと思います。
○青柳信雄議長 4番田中昭議員。
○4番(田中 昭議員) 補足内容等でありましたけれども、今、私二問目の質問をしようかなというふうなお答がありましたけれども、この公職選挙法の改正によりまして、私、9月から、この定例会から参加させていただいているんですけれども、いろんな議員の皆さんからこの投票率の向上についてというようなお尋ねがあるわけですけれども、これもひとつに不在者投票の投票率向上につながるというふうに思っておられるのか。また、それにプラスして、何か当局として付加する事項があるのか、これをお聞きしたいと思います。
 それから、私先ほど言いましたように、二問目というのは先ほど定例会の4回で参考資料、レジメがありまして、それからここに某新聞の不在者投票簡素化という新聞記事、これも十分だと思うんですけれども、これ以外に何かあるのかなということでお尋ねをいたしました。
 そこで、先ほど答弁にもありましたように、市報、これだったですかね、市報と、それから新聞と、この制度以外にですね、この制度を先ほど周知徹底を図っていくということで、再度、どのようなことでこれを市民の皆様に徹底を図っていくのかと、お知らせしていくのかということを再度お伺いしたいと思います。
○青柳信雄議長 佐藤選挙管理委員会事務局長。
○佐藤信行選挙管理委員会事務局長 1点、投票率の向上についてでございますが、不在者投票が期日前投票に変わったから強烈に即変化が生じるのかというのは、非常に難しい問題でございますけれども、ただ、不在者投票をやりに来られた方で大変わずらわしいと、二重封筒に入れて、そして自分の名前を書いて、立会人からわざわざ署名をもらう、大変わずらわしいというふうな苦情の話が大分ございました。そういった面では、解消されるわけですので、いくばくかの投票率の向上には結びつくものではあるというふうには思っております。
 あと、期日前投票所につきましては、基本的にはこのとおりなんですが、ただ、補足させていただきたいのは、これまでの不在者投票も残るというふうなことをちゃんと申し上げたいと思います。不在者投票につきまして、おおむね期日前投票に変わりますけれども、ただ、不在者投票の中でも、例えば自衛隊さんですと演習先で不在者投票すると、そういった場合につきましては、演習先の市町村の選挙管理委員会の方に行って不在者投票するという場合がございます。そういった場合については、不在者投票ということで、そこの自分が現在住んでおられる、寄宿しているところの選挙管理委員会の方で不在者投票をやって、その不在者投票がうちの方の市の選管の方に、そこの市の選挙管理委員会の方から郵送されてくるというふうなものは残りますし、また、郵便による在宅投票ということで、障害者の一定の障害がございまして、事前に市の選挙管理委員会の方に手続きを済ませていられる方、郵便投票で不在者投票をやっている方々です。それらについては、これまでと同じような形で残ると思います。
 あと、期日前投票の周知徹底関係でございますけれども、この期日前投票の仕方と言うか、具体的に市報に載せた略図というか、ああいうものをかみくだいた形で再度周知をしていきたいというふうに考えております。
 以上でございます。
○青柳信雄議長 以上で、ご了解願います。
 ほかにご質疑ありませんか。

   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○青柳信雄議長 質疑もありませんので、これで総括質疑を終わります。
 お諮りします。ただいま議題となっております条例関係5議案については、会議規則第37条第2項の規定によって委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○青柳信雄議長 異議なしと認めます。よって、条例関係の5議案については、委員会付託を省略することに決しました。

◎散     会

○青柳信雄議長 以上で本日の日程は全部終了しました。
 本日は、これで散会します。御苦労さまでした。

   午後10時18分 散 会